ターペー門へ~チェンマイ23 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26800枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

ターペー門へ~チェンマイ23

ラチャダムヌーン通り沿いの「ワット・パン・オン(Wat Phan On)」を参拝した後は,通りを東方向,ターペー門目指して歩き始める。脇道には小さな屋台が出ていたり,通りには屋外カフェがあったり,と長期滞在には向いている街だ。通り沿いに,スーツを売る店を発見した。暑い国でスーツというのもどうかと思うが,日本のスーツとはずいぶんと違い,生地がむしろ厚く,汗だくで着るスーツらしい。ようやく旧市街から新市街にぬけるターペー門に到着。【2018/3/3(土) 午後 9:49】

↓「ワット・パン・オン」に接した脇道には屋台
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/466074/91/58165091/img_0

↓スーツショップとマネキン
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/466074/91/58165091/img_1

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/466074/91/58165091/img_2

↓屋外カフェ
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/466074/91/58165091/img_3

↓観光の拠点,ターペー門に到着
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/466074/91/58165091/img_11

チェンマイの旧市街地区は1辺が約2kmのほぼ正方形で,まわりの地区との間には堀と5か所の門があり,そこから出入りができる(門がない場所でも十か所以上の橋がかかっている)。ターペー門は東にあるメインゲートで,車の行き来はできず,人や自転車だけである。この辺りには城壁が残っているが,門に関しては30年程前に復元されたものだ。門の辺りを工事していたが,門を抜けると新市街に向かって堀の上が広場になっている。まっすぐ進むとターペー通りというチェンマイの目抜き通りになる。

↓ターペー門の辺りには城壁も残っている
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/466074/91/58165091/img_5

↓北方向
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/466074/91/58165091/img_6

↓南方向にはすでに城壁はない
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/466074/91/58165091/img_7

↓堀の上の広場には軍が駐留していた
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/466074/91/58165091/img_8

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/466074/91/58165091/img_9

↓堀の南方向
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/466074/91/58165091/img_10

ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!(どちらでも)

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

にほんブログ村(文字をクリック)
関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント