国内線エコノミーでも軽食の出るタイ国際航空
▼羽田空港からバンコク・スワンナプーム空港乗継でチェンマイへ。羽田からは夜行便でスワンナプーム空港に早朝(午前5時15分)に着き,国内線ターミナルに移動し,搭乗待合室には午前5時50分に到着。チェンマイ行きのタイ国際航空の出発は午前8時。2時間も何もないスペースで待たなければならない。午前7時40分,搭乗開始。タイ国際航空は機体年齢の浅い最新鋭機を使用しており,チェンマイ線はボーイング787。機内は明るく清潔で,ANAのB767よりよほどきれいだ。タイ国内線だが,モニターには日本語表示もあり,チェンマイまで1時間10分という短距離路線だが,力の入れ方が違う。LCCが台頭している東南アジアではフラッグキャリアには相当プレッシャーがかかっているようだ。なにしろ国内線でありながら,エコノミー席でも軽食が配られる。ゆっくり食べている時間はないのだが,朝食を食べる店もなかったので有難い。ただし,眠いが寝ている暇はなく,チェンマイ国際空港に着いてしまった。【2018/2/11(日) 午前 9:17】 |
↓スワンナプーム空港国内線搭乗待合室(午前5時55分)

- 関連記事
-
-
リスボン国際空港でチェックイン・中編 2018/07/28
-
リスボン国際空港でチェックイン・前編 2018/07/21
-
成田~チェジュの大韓航空機内食 2018/06/16
-
台湾桃園空港のエバー航空ラウンジはとっても心地よい 2018/04/22
-
雪にめっちゃ強い旭川空港 2018/02/17
-
国内線エコノミーでも軽食の出るタイ国際航空 2018/02/11
-
リニューアルした新千歳空港のANA上級会員ラウンジ 2017/12/23
-
新千歳空港から飛行機観察 2017/10/21
-
羽田空港第2ターミナルから飛行機観察 2017/09/21
-
成田のユナイテッド航空会員制ラウンジ 2017/07/09
-
羽田空港第2ターミナルでANA機を撮る 2017/03/10
-
Last Modified :