シティツアー最後は「水原華城博物館」~スウォン10
スウォン(水原)錬武台〔ヨンムデ〕での国弓体験を見て,バスに戻り最後は「水原華城博物館(スウォンファソンパンムルグァン)」に向かう。この博物館は世界遺産・水原華城をモチーフとした博物館で,当時の街のミニチュアや,各種資料が展示されている。規模は思ったよりも小さく,ミュージアムショップなどはあるが,長居をするような博物館ではなかった。シティーツアーはこの後,水原駅前の観光案内所まで戻って終了となるが,水原の中心街を歩きたかったので,ここで自主解散して,徒歩で中心街の八達路に向かった。初めての場所だが,アバウトな地図はもらっていたので,それを頼りに歩いて行った。【2018/1/27(土)午前9:19】 |
↓最後の目的地に向かって出発

- 関連記事
-
-
八達門界隈歩き・後編~スウォン13 2018/05/05
-
八達門界隈歩き・前編~スウォン12 2018/03/24
-
水原と言えばカルビだが,チキンも捨てがたい~スウォン11 2018/02/18
-
シティツアー最後は「水原華城博物館」~スウォン10 2018/01/27
-
国弓体験ができる練武台~スウォン9 2018/01/13
-
訪花隋柳亭でのんびりタイム~スウォン8 2017/12/23
-
華虹門へ~スウォン7 2017/11/04
-
コメント