華虹門へ~スウォン7
▼「華城行宮」で武芸パフォーマンスを見た後は,またバスに乗り,北の方向にある「華虹門」に向かう。「華虹門」は華城を南北に流れる水原川の北水門にあたる。華城観光では必須ポイントである。水原といえばカルビが有名だが,この水門の道路を隔てた西側に「ヨンポカルビ」という大きなカルビ屋がある。ツアーでは無理だが,個人であれば,「華虹門」見物がてら寄ってもいい店である。450gほどのヤンニョンカルビが35000W,冷麺なら6000W。「華虹門」を見た後は徒歩で「訪花随柳亭」に向かう。【2017/11/4(土)午後6:41】 |
↓「華虹門」

↓向こうに見える「訪花随柳亭」へはここから徒歩で行く
- 関連記事
-
-
八達門界隈から池洞市場へ~スウォン15 2023/04/06
-
スウォンでサムギョプサル~スウォン14 2019/03/17
-
八達門界隈歩き・後編~スウォン13 2018/05/05
-
八達門界隈歩き・前編~スウォン12 2018/03/24
-
水原と言えばカルビだが,チキンも捨てがたい~スウォン11 2018/02/18
-
シティツアー最後は「水原華城博物館」~スウォン10 2018/01/27
-
国弓体験ができる練武台~スウォン9 2018/01/13
-
訪花隋柳亭でのんびりタイム~スウォン8 2017/12/23
-
華虹門へ~スウォン7 2017/11/04
-
「華城行宮」で武芸パフォーマンスを見学~スウォン6 2017/09/09
-
「解憂斎」から長安門を経て「華城行宮」へ~スウォン5 2017/08/16
-
トイレ博物館「解憂斎」の屋外展示~スウォン4 2017/06/17
-
シティーツアー最初の訪問地は?!~スウォン3 2017/06/10
-
スウォン駅とツーリスト・インフォメーション~スウォン2 2017/04/22
-
ITXセマウル号でスウォンへ~スウォン1 2017/04/16
-
Last Modified :