新千歳空港から飛行機観察
▼日本の北の玄関,新千歳空港は国内線だけでなく,国際線も近隣のLCCを中心に増加の一途で,しばらく空港にいると様々な航空会社の機材が見られる。ただし,地域航空会社,ソラシドエアやスターフライヤー等西日本中心の航空会社の機材は見られない。2017年10月現在,乗り入れ航空会社は国内10社,海外24社で,韓国のLCCがとくに多い。滑走路がターミナルの南側に延びている(ターミナルが滑走路の北の端に位置する)ので,北から着陸する姿を真横から捉えることができる。【2017/10/21(土) 午前 10:48】 |
↓新千歳空港の滑走路,並行で2本ある

- 関連記事
-
-
成田~チェジュの大韓航空機内食 2018/06/16
-
台湾桃園空港のエバー航空ラウンジはとっても心地よい 2018/04/22
-
雪にめっちゃ強い旭川空港 2018/02/17
-
国内線エコノミーでも軽食の出るタイ国際航空 2018/02/11
-
リニューアルした新千歳空港のANA上級会員ラウンジ 2017/12/23
-
新千歳空港から飛行機観察 2017/10/21
-
羽田空港第2ターミナルから飛行機観察 2017/09/21
-
成田のユナイテッド航空会員制ラウンジ 2017/07/09
-
羽田空港第2ターミナルでANA機を撮る 2017/03/10
-
1994年の羽田空港 2017/02/18
-
早めに荷物を預け,チェックインまで遊んでいられる松山機場 2016/12/24
-
Last Modified :