ベンタイン市場を12月30日に歩く1~ホーチミンシティ26
▼ベンタイン市場は,観光客の多いドンコイ通りから少し距離はあるが,ホーチミンシティ最大の市場である。地元の人はもちろん,観光客でも一度は必ず訪れる場所である。そのベンタイン市場を訪れてみた。個人旅行ゆえ,移動の途中に寄ったので,正面ではなく裏口から入ることになってしまった。ガイドブック等で見かける正面入口周辺の雰囲気は,この時点ではわからない。裏口は北側に面し,周辺は賑やかで,ホテル等宿泊施設も多い。ホテルのレベルは「高級」ではなく,主に「中級」で,ビルの何フロアーかがホテルになっているようなものもある。すぐ近くに,ホーチミンシティの「カオサン」と称される安宿街デタム通りがあるので,リーズナブルな宿も少なくない地区である。【2017/10/21(土) 午前 10:43】 |
↓ベンタイン市場裏側(北側)

裏口の外側には花屋が集まっている。人口の8割が仏教徒というベトナムだけに,寺院や仏像に供える花も少なくないと思われる。裏口辺りには肉や青果を扱う店が集まっている。市民の台所といえるだろうが,食材系はもっと手ごろな市場があちこちにあるので,近所の人だけが買いにくるに過ぎない。裏口を入ると,中央に広めの通路があり,先は正面入口につながっている。裏口周辺は食料品を売る店が集まっていて,観光客が購入できる土産品(ハス茶・ベトナムコーヒー等)もある。 |
↓裏口の外側は主に花屋

- 関連記事
-
-
今年もあと4時間(日本時間2時間)~ホーチミンシティ33 2017/12/31
-
今年もあと数時間~ホーチミンシティ32 2017/12/31
-
今日12月30日のホーチミン~ホーチミンシティ31 2017/12/30
-
ビンコムセンターを散策~ホーチミンシティ30 2017/12/07
-
ベンタイン市場でチェーを食べる~ホーチミンシティ29 2017/11/26
-
ベンタイン市場を12月30日に歩く3~ホーチミンシティ28 2017/11/04
-
ベンタイン市場を12月30日に歩く2~ホーチミンシティ27 2017/10/28
-
ベンタイン市場を12月30日に歩く1~ホーチミンシティ26 2017/10/21
-
ランチはコムタム~ホーチミンシティ25 2017/10/04
-
1区からサイゴン川を臨む~ホーチミンシティ24 2017/09/18
-
チューン・ディン通りを歩く(ベンタン市場周辺)~ホーチミンシティ23 2017/09/02
-
チューン・ディン通りを歩く(タオダン公園沿い)~ホーチミンシティ22 2017/08/26
-
チューン・ディン通りを歩く(文化公園北側)~ホーチミンシティ21 2017/08/15
-
元日のホートゥンマウ通り~ホーチミンシティ20 2017/08/05
-
鮮やかなアオザイ~ホーチミンシティ19 2017/07/23
-
Last Modified :