バイシャ・シアード駅で下車~リスボン24 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26800枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

バイシャ・シアード駅で下車~リスボン24

地下鉄ブルーラインに乗って,リスボンの中心部バイシャ・シアード駅で降りた。リスボン市内の地下鉄駅構内はどの駅も似た造りになっていて,改札のあるコンコースとホームが2階建て構造になっている。照明は全体に暗めで,壁にはレンガが使われているのでまるで洞窟にいるかのようだ。ホームの壁側の多くはベンチに割いてあるので,混雑時(日本のような混雑は朝夕でも存在しない)でも座って待つことができる。【2017/9/30(土) 午後 7:57】

↓バイシャ・シアード駅ホーム
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1691256/55/58028655/img_0


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1691256/55/58028655/img_1


↓反対側のホーム
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1691256/55/58028655/img_2


↓ホームにはベンチがたくさんある
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1691256/55/58028655/img_3


地上の出口(東側)はアーチ状になっていて,ビルの1階をくりぬいたような造りだ。出口を出て階段を下りるとすぐに,南北に走るヴィトリア(Vitoria)通りに出る。本来は繁華街だが,日曜なのでほとんどの店は休業で,自動車の数も少ない。さらに東に区画を2つ進んだ,南北に走るアウグスタ(Augusta)通りは,リスボン一の賑やかな通りだが,日曜ゆえ休業の店が多い。しかし,タイル舗装の歩行者天国になっていて観光客も多いため,飲食店などはけっこう営業している。この通りを北に進めばロシオ広場,南に進めば「勝利のアーチ」を抜けてコメルシオ広場に出て,テージョ川が間近に眺められる。週末の夕方以降は相当の混雑が予想される。

↓東側の地上出口
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1691256/55/58028655/img_4


↓メトロの「M」が目印
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1691256/55/58028655/img_5


↓東へ延びるヴィトリア(Vitoria)通り
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1691256/55/58028655/img_6


↓南北に走るアウレラ通り(ロシオ広場方面)
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1691256/55/58028655/img_7


↓南北に走るアウレラ通り(コメルシオ広場方面)
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1691256/55/58028655/img_8


↓通りの先にはテージョ川が見える
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1691256/55/58028655/img_9


↓アウレラ通りのさらに東へ2本目のアウグスタ(Augusta)通り(ロシオ広場方面)
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1691256/55/58028655/img_10


↓勝利のアーチが見えるアウグスタ通り(コメルシオ広場方面)
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1691256/55/58028655/img_11


ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!(どちらでも)

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

にほんブログ村(文字をクリック)
関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント