「華城行宮」で武芸パフォーマンスを見学~スウォン6 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26200枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

「華城行宮」で武芸パフォーマンスを見学~スウォン6

「華城行宮」は,近年復元工事が進み,韓国時代劇「チャングムの誓い」や「イ・サン」などの撮影に使われた。せっかく来たのだから,中をゆっくり見学したいのだが,シティツアーゆえ自由時間は30分ほど。入口の前の広場で,「武芸パフォーマンス」(無料)が始まるというので,それを見学するのが精いっぱいという限られた時間だ。観客も多く,これを目当てに来た人も多い。15分ほどのパフォーマンスは,まさに韓国時代劇を見ているような,颯爽としたものだったが,写真ではその様相を伝えるのは難しい。こればかりは,この場所で本物を見るしかない。【2017/9/9(土)午後9:27】

↓行宮入口前の広場
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/18/58009418/img_0


↓演技者の入場行進
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/18/58009418/img_1


↓圧巻の「武芸パフォーマンス」
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/18/58009418/img_2


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/18/58009418/img_3


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/18/58009418/img_4


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/18/58009418/img_5


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/18/58009418/img_6


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/18/58009418/img_7


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/18/58009418/img_8


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/18/58009418/img_9


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/18/58009418/img_10


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/18/58009418/img_11


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/18/58009418/img_12


↓「武芸パフォーマンス」を熱心に見入る観客
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/18/58009418/img_13


↓「華城行宮」入口付近の様子
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/18/58009418/img_14


「華城行宮」広場の北隣には,2015年にオープンした,現代美術を紹介する「水原市立IPARK美術館」,道路を挟んだ反対側(東側)には,「水原鍾路(チョンノ)教会」と,イ・サン(正祖大王)が建てた鐘閣の「与民閣(ヨミンガク)」(朝鮮戦争後復元し,除夜の鐘などに使われている)があり,興味深い。

↓「水原市立IPARK美術館」
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/18/58009418/img_15


↓「水原鍾路教会」と黄色いシティーツアーバス
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/18/58009418/img_16


↓「与民閣」
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/18/58009418/img_17


ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!(どちらでも)

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

にほんブログ村(文字をクリック)
関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント