「解憂斎」から長安門を経て「華城行宮」へ~スウォン5
▼「解憂斎」というトイレ博物館の見学から始まったシティツアーは,いよいよ水原の見所の城郭の見学に入っていく。またバスに乗り,市街地に向かって南南東に進んでいく。華西門で方向を東に変え,城壁沿いを走り,長安門から城内に入っていくが,城内といっても水原の街が続いていて,城壁を見なければここが城内であることはわからない。しばらく走ると,西に広場が見え,ここで下車する。広場を横断し,西に進むと次の目的地「華城行宮(ファソンヘングン)」に到着する。【2017/8/16(水)午後10:14】 |
↓バスに乗り次の目的地へ

- 関連記事
-
-
水原と言えばカルビだが,チキンも捨てがたい~スウォン11 2018/02/18
-
シティツアー最後は「水原華城博物館」~スウォン10 2018/01/27
-
国弓体験ができる練武台~スウォン9 2018/01/13
-
訪花隋柳亭でのんびりタイム~スウォン8 2017/12/23
-
華虹門へ~スウォン7 2017/11/04
-
「華城行宮」で武芸パフォーマンスを見学~スウォン6 2017/09/09
-
「解憂斎」から長安門を経て「華城行宮」へ~スウォン5 2017/08/16
-
トイレ博物館「解憂斎」の屋外展示~スウォン4 2017/06/17
-
シティーツアー最初の訪問地は?!~スウォン3 2017/06/10
-
スウォン駅とツーリスト・インフォメーション~スウォン2 2017/04/22
-
ITXセマウル号でスウォンへ~スウォン1 2017/04/16
-
Last Modified :