台北站前地下街K區~台北157
▼台北站前地下街には4つの街区が存在する。そのうち「K區」は誠品書店がプロデュースするシックな地下商店街だ。全体的に照明を抑え,黒を基調とした壁は,他の地下商店街とは明らかな差別化している。並行しているZ區商店街は,ごちゃごちゃ感があり,照明も明るく,日本の地下商店街とそっくりだが,K區の空間は日本でも見かけないし,台湾でも唯一だ。K區は高級志向,Z區は大衆向き,と思えば間違いはない。K區には物販・サービスエリアと飲食エリアがあり,物販・サービスエリアには日本企業のQBHOUSEやJINSなどが入っている。しかし,値段が台湾の物価を考えると日本の2倍以上になり,結果として客はいつも少ない。だからか,店舗も増えていない。台湾鐡道台北車站とは西側1階と繋がっているので移動が便利な商店街だ。【2017/8/14(月) 午前 10:17】 |
↓誠品書店プロデュース台北站前地下街K區

- 関連記事
-
-
松山新店線で行く饒河街夜市4~台北162 2017/12/02
-
松山新店線で行く饒河街夜市3~台北161 2017/11/16
-
松山新店線で行く饒河街夜市2~台北160 2017/10/21
-
松山新店線で行く饒河街夜市1~台北159 2017/10/14
-
「Ikari Coffee」で避暑休憩~台北158 2017/08/20
-
台北站前地下街K區~台北157 2017/08/14
-
5日間の日程終了し帰途へ~台北156 2017/08/13
-
四平街でかき氷~台北155 2017/08/12
-
鼎泰豊はツアー客で混雑~台北154 2017/08/11
-
松山で巨大ステーキ~台北154 2017/08/10
-
絶品牡蠣オムレツ~台北152 2017/08/09
-
Last Modified :