松山で巨大ステーキ~台北154 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26800枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

松山で巨大ステーキ~台北154

今日2017年8月10日の夜市巡りは,泊まったホテルの最寄駅からMRT1本で行けるお手軽さから,饒河街(ラオファージエ)観光夜市に決めた。MRT松山(ソンシャン)駅前なので,松山夜市の方がわかりやすい。この夜市のことは,だいぶん前にこのブログで扱っているのでさておき,昨日から粉ものと水産物系の飲食が多いので,今日は肉だと決めて,「牛魔王」というステーキ店に入った(台湾でステーキは「牛排」と書く)。夜市に面した店なので,定食屋感覚で入れ,午後7時前に入ったのに,ほぼ満席状態。いちばん高いメニューの12oz(オンス)=340gの巨大ステーキに挑戦した。肉の下に,ごはん茶碗1杯以上のパスタが敷き詰められていて,ボリュームがすごい。この数年は大食いができなくなっているので,完食はどうかと思っていたが,何とか黒コショウの効いた辛いステーキを平らげはした。が,パスタは3分の1を食べるのが限度で,残してしまった。これにパンがついて310元は破格の安さである。この店,師大(台湾師範大学)夜市に本店があり,ここは支店みたいだが,最近松山夜市でも,ステーキや鉄板焼きなどボリュームのある店がこの数年で増え,さらに日本ではお目にかかれない臭豆腐の店も随分と増えたようだ。夜市のメニューも時代とともに変わっていくのは仕方ない。ただし,値段と味は庶民にとってうれしいものであってほしいと願うばかりである。【2017/8/11(金) 午後 9:56】

↓松山夜市にある「牛魔王」の店構え
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/84/57982884/img_0

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/84/57982884/img_1

↓調理は店の表で行う
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/84/57982884/img_2

↓若いカップル,友達同士,親子が多い
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/84/57982884/img_3

↓340gのステーキ
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/84/57982884/img_4

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/84/57982884/img_5

ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!(どちらでも)

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif

にほんブログ村(文字をクリック)
関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント