高鐵台中駅はまるで日本の駅のよう~台中1
▼高鐵(台湾新幹線)台中駅は,台中の市街地から8キロ程離れた場所にある。まわりはまだ空き地が多く,開発はこれからといったところだ。そのため,駅のまわりには住宅はおろか,店も見当たらない。ホームから下に降りると改札や待合室,ショップなどがあるフロアーとなる。【2017/7/29(土) 午後 9:49】 |
↓高鐵台中駅ホーム

駅構内に入っている店を眺めると,日本の駅と錯覚してしまう。「丸亀製麺」「回転寿司」「大戸屋」「ヤマザキ」「モスバーガー」「ロイヤルホスト」「セブンイレブン」,どう見ても日本である。日本食や日本資本と関係ない店は「スタバ」と高鐵経営の「台中高鐵食堂」の2軒だけである。いくら台湾が日本びいきといっても,日本から行った日本人は幻滅してしまう。日本国内で食べられる日本のチェーンに入って,日本の半分の物価の台湾なのに,日本で食べるのと同じくらいの料金を取られるのは勘弁してほしい。高鐵台中駅では,日本関連以外の店を選ぶという選択枝がほとんどない。 |
↓高鐵台中駅構内にあるショップ

- 関連記事
-
-
ローカル度がきわめて高い一中街夜市・後編~台中11 2021/10/13
-
ローカル度がきわめて高い一中街夜市・前編~台中10 2021/09/08
-
初めて台風の影響を受けた訪台2019~台中9 2020/11/28
-
「宮原眼科」は眼科にあらず・後編(最終回)~台中8 2019/11/09
-
「宮原眼科」は眼科にあらず・中編~台中7 2019/10/13
-
「宮原眼科」は眼科にあらず・前編~台中6 2019/09/16
-
旧台中駅西口~台中5 2018/07/07
-
旧台中駅舎~台中4 2018/06/02
-
台鐵に乗って台中駅へ~台中3 2018/05/26
-
高鐵台中駅から台鐵台中駅へ~台中2 2018/05/19
-
高鐵台中駅はまるで日本の駅のよう~台中1 2017/07/29
-
Last Modified :