トイレ博物館「解憂斎」の屋外展示~スウォン4
スウォン(水原)トイレ博物館「解憂斎(ヘウゼ)」の屋内展示を見たら,次は屋外展示だ。建物のまわりに点在する,韓国(朝鮮時代から)のトイレにまつわる展示だが,トイレシーンばかりで,唖然とする。見ればわかるものばかりだが,説明を見なければわからないものも若干ある。カラッとした風が心地よい5月の気候なので,散歩には適しているが,目に入ってくるものがモノなので,爽快な気持ちにはけっしてならないだろう。【2017/6/17(土)午後9:49】 |
↓屋外展示見学(時計と反対まわりに)

- 関連記事
-
-
華虹門へ~スウォン7 2017/11/04
-
「華城行宮」で武芸パフォーマンスを見学~スウォン6 2017/09/09
-
「解憂斎」から長安門を経て「華城行宮」へ~スウォン5 2017/08/16
-
トイレ博物館「解憂斎」の屋外展示~スウォン4 2017/06/17
-
シティーツアー最初の訪問地は?!~スウォン3 2017/06/10
-
スウォン駅とツーリスト・インフォメーション~スウォン2 2017/04/22
-
ITXセマウル号でスウォンへ~スウォン1 2017/04/16
-
コメント
No title
実際に見てみたいですね。
そういえば何年か前も大阪のトイレを限定で超綺麗にしてホテルの
部屋に仕立てたアーチストさんがいましたがあっぱれ!でした。
私のブログにも載せましたが・・。
面白いと言えば・・。
ウン〇ドリルも読んでるとついついクックッと笑ってしまいます。
賛否両論はあるが・・。
2017-06-22 11:09 ZUZU1021 URL 編集
No title
2017-06-22 15:44 yukky URL 編集