Vo Van Tan通りを歩く~ホーチミンシティ15 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26800枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

Vo Van Tan通りを歩く~ホーチミンシティ15

「Vo Van Tan通り」は,サイゴン川から2km以上西に入った通りで,北東から南西に3kmほど続く。北東から南西にかけて一方通行になっていて,道幅はそれほどでもないからか交通量はさほど多くはない。小さなホテルや飲食店が点在するものの,観光名所は「戦争証跡博物館」くらいしかなく,あまり観光客が訪れる通りではない。住宅の入ったビルや企業のオフィスも混在するので,ベトナム都市部のごく普通の街並といった雰囲気で,これといった特徴はとくに見いだせない。そんな通りを観光の都合で数分歩く羽目になったのだが。【2017/5/14(日) 午前 9:43】

↓何の仕事かわからないが,路上で待機中の若者
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/313829/87/57899887/img_0

↓市内にはこのようなオープンカフェも少なくない
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/313829/87/57899887/img_1

↓柑橘系ジュース屋台を準備中の女性
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/313829/87/57899887/img_2

↓平日の昼間からプラスチックのイスに座っている男たちは少なくない
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/313829/87/57899887/img_3

↓1階は店舗,2階以上は住居というビルは多い
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/313829/87/57899887/img_4

↓入口のベトナム語を読むと「女性」に関係するオフィスらしい
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/313829/87/57899887/img_5

↓中国の影響で,鳥を飼うことも珍しくない
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/313829/87/57899887/img_6

↓バイクの行き来は多い、白い建物はイタリアレストラン
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/313829/87/57899887/img_7

ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!(どちらでも)

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

にほんブログ村(文字をクリック)
関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント
No title
バイクのガソリンでも入れるのかな?でも違うな・・。
2017-05-16-20:53 ZUZU1021
[ 返信 * 編集 ]
No title
直接聞いてみないことには全くわかりません。
2017-05-16-21:14 yukky
[ 返信 * 編集 ]