近所に完成したテレビ朝日の施設を見学 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真24800枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

近所に完成したテレビ朝日の施設を見学

昨日,近所の東京都稲城市若葉台に完成した「テレビ朝日若葉台メディアセンター」を見学してきた。東京郊外の多摩地区にテレビ朝日が進出するのは初めて。近所には日本テレビの生田スタジオ,TBSの緑山スタジオなど大手テレビ局の施設が少なくない。そのためこの辺りはドラマのロケ地になることが多い。若葉台メディアセンターは,一言でいえばテレビ朝日のアーカイブの倉庫で,1階のアトリウムのみ土曜日に一般開放している。隣にフットサルコートを併設している。アトリウムは広いので,今後イベントなども開かれる予定である。生中継も時々あるようだ。【2017/4/16(日) 午前 11:25】

↓京王相模原線若葉台駅を降りて5分ほどにある「テレビ朝日若葉台メディアセンター」
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/80/57869780/img_0


↓入口前のモニュメント
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/80/57869780/img_1


↓一般の人の入口
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/80/57869780/img_2


アトリウムは半分が展示スペースである。展示と言ってもテレビ朝日で放映している番組の宣伝で,ドラえもんやアニメ,ドラマの張りぼてや看板類が中心だ。「徹子の部屋」のみ何故かセットができている。1回行けばよいところだが,隣が日本最大の座席を誇るドトールコーヒーを併設する北海道・釧路の大型書店「コーチャンフォー」,地元スーパー三和・ホームセンターユニディ,両斜めがヤマダ電器とケーズ電器,そして中ホールと図書館を併設した稲城市の施設iプラザなど,商業施設や公共施設が密集しているので,毎週行っているのでイベント次第で行くこともあるだろう。

↓ドラえもんが出迎え
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/80/57869780/img_3


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/80/57869780/img_4


↓2分の1スケールの「のび太のへや」
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/80/57869780/img_5


↓のび太の書棚
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/80/57869780/img_6


↓のび太の机
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/80/57869780/img_7


↓宣伝物や張りぼてが多い
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/80/57869780/img_8



https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/80/57869780/img_9



https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/80/57869780/img_10


↓サンリオを共同で作ったマスコットキャラクター「ゴーちゃん」
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/80/57869780/img_11


↓「徹子の部屋」で徹子になった気分を体験
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/80/57869780/img_12


↓奥のスペースはイベント会場?
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/80/57869780/img_13


ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!(どちらでも)

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

にほんブログ村(文字をクリック)
関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント
No title
楽しそうですね・・

昔NHKの連ドラのそういったのを見たことが有りますが同じでした。
徹子の部屋のゲストに成りましたか?(笑)

張りぼて的な感じ?
2017-04-17-17:37 ZUZU1021
[ 返信 * 編集 ]
No title
広さはありますが、展示は少ししかなく寂しい感じです。所詮、アーカイブの倉庫であって、それほど重要な施設ではありません。郊外にあるので、来館するのも主に近所の人たちです。
2017-04-19-06:39 yukky
[ 返信 * 編集 ]