近所の枝垂桜は散りかけ
▼東京都心ではようやく満開を迎えている桜だが,近所の枝垂桜はすでに散りかけてきて,最後の見ごろを迎えている。枝垂桜のしなやかに流れる枝の線と大きく広げた枝っぷりは,遠くから眺めるととても優雅だ。早めに咲き,早めに散るので,ソメイヨシノの開花状況に気を取られていると,散ってしまっていることもよくあり,見逃してしまう。次はまた1年後,それもソメイヨシノが咲いたと思ったらすぐに見に行かなければならない。【2017/4/3(月) 午後 3:40】 |

- 関連記事
-
-
5月の国営昭和記念公園 2017/05/05
-
1995年の千鳥ヶ淵の桜 2017/04/23
-
桜前線は岩手県へ 2017/04/22
-
近所に完成したテレビ朝日の施設を見学 2017/04/16
-
散り始めた千鳥ヶ淵の桜 2017/04/12
-
4月5日の千鳥ヶ淵は7~8分咲き? 2017/04/05
-
4月4日の千鳥ヶ淵は6分咲き? 2017/04/04
-
近所の枝垂桜は散りかけ 2017/04/03
-
一昨年の千鳥ヶ淵夜桜 2017/04/01
-
3月31日の千鳥ヶ淵は2~3分咲き 2017/03/31
-
千鳥ヶ淵は今日30日もまだ咲き始め 2017/03/30
-
開花から8日でもさっぱり咲かない今年の桜 2017/03/29
-
桜は咲いたけど雨の日曜日 2017/03/26
-
TBSから赤坂見附まで裏道散歩 2017/02/19
-
月齢15.12の満月を撮る 2017/02/12
-
Last Modified :