ベトナムでフランスパンを食す~ホーチミンシティ12
▼ベトナムに行ったらフランスパンを食べるのは定番。マストな食べモノが多いベトナムでは,フランスパンは優先順位が低くなってしまうが,ホーチミンシティ滞在5日目の1月1日になってようやくその機会を得た。道端で女性が売っているのをよく目にしていたが,まずは有名店で買って食べるのがスジだろうと思い,ホーチミンシティでも指折りの有名店「ニュー・ラン(Nhu Lan)」へ。『バインミー』が有名な店だが,フランスパンそのものの食感や味が試したくて,フランスパンのバゲットを数本購入。「ニュー・ラン」は,地元の老舗ベーカリーで,営業時間は何と朝4時から深夜1時まで。イートインもできるので,朝食や昼食,おやつに食べていく人が多い。フランスパンはたくさん並んだパンの中に埋もれていて,探し出すのに一瞬迷ったが,なんとかゲットし,持ち帰ることにした。食感は本家フランスパンより表面は固くなく,食いちぎるのに苦労はしない。中はふんわりというのはフランスパンと同じ。あの歯ごたえが特徴なのに,ちょっと物足りなかった。【2017/2/25(土) 午後 6:30】 |
↓ニュー・ラン(Nhu Lan)

- 関連記事
-
-
鮮やかなアオザイ~ホーチミンシティ19 2017/07/23
-
観光名所の中央郵便局~ホーチミンシティ18 2017/07/01
-
ドンコイ通りのレートのよい両替商~ホーチミンシティ17 2017/06/23
-
ホーチミンのマックカフェ~ホーチミンシティ16 2017/06/10
-
Vo Van Tan通りを歩く~ホーチミンシティ15 2017/05/14
-
12月31日の「9月23日公園」~ホーチミンシティ14 2017/03/25
-
「9月23日公園」を歩く~ホーチミンシティ13 2017/03/19
-
ベトナムでフランスパンを食す~ホーチミンシティ12 2017/02/25
-
グエンフエ通りの有名人~ホーチミンシティ11 2017/02/10
-
天后宮で螺旋状の線香を吊るしてもらう~ホーチミンシティ10 2017/02/04
-
ビナサンタクシーに乗ってみた~ホーチミンシティ9 2017/01/22
-
聖母マリア教会を眺める~ホーチミンシティ8 2017/01/14
-
ホーチミンシティの1月1日~ホーチミンシティ7 2017/01/01
-
日本より2時間遅れの新年~ホーチミンシティ6 2017/01/01
-
明けましておめでとうございます~ホーチミンシティ5 2017/01/01
-
Last Modified :