広蔵市場散策1~ソウル131
▼広蔵市場(カンジャン・シジャン)は,100年の歴史を持つ古い市場だ。屋根有りの1階のみの市場で,ところどころ上から明かりが射すように作られている。宗廟(チョンミョ)を見学した後に歩いて移動すると,広蔵市場の北西口から入ることになる。少し薄暗く,頭上には万国旗が垂れ下がっている。そのうちに両側に衣類関係の店が並び始める。蒲団屋の道を挟んだ向かい側が魚屋だったりすることも,この市場では珍しくない。通路はわりと広いが,歩いていくうちに,通路の中央にテーブルを広げた屋台があったり,屋台の仕込みを行っていたりして,歩行に安心は禁物だ。食料品,日用品,衣類など何でも売られており,とくに市場の東側や南側の人通りが多い。この市場を東側に行くとやがて東大門市場,南側に行くと中部市場と,ソウルの主要な市場がこの周辺に集まっている。観光客は南大門市場と東大門市場に行くことが多いが,近年はこの広蔵市場も人気を集めている。何故かはこの続きで。【2017/2/18(土)午後7:20】 |
↓宗廟から広蔵市場までの通り

- 関連記事
-
-
年の瀬の鍾路(チョンノ)~ソウル136 2018/07/14
-
呼び込みの嵐「カルグクス横丁」~ソウル135 2018/07/09
-
広蔵市場散策3~ソウル134 2017/09/30
-
南大門市場・屋内市場2016~ソウル133 2017/04/01
-
広蔵市場散策2~ソウル132 2017/03/19
-
広蔵市場散策1~ソウル131 2017/02/18
-
広蔵市場から平和市場へ~ソウル130 2017/01/29
-
Bbobbo Chicken~ソウル129 2017/01/18
-
「GOOD MORNING CITY」前ウォッチング2016~ソウル128 2017/01/09
-
南大門市場界隈の朝~ソウル127 2016/12/24
-
「DOOTAモール」前ウォッチング2016~ソウル126 2016/12/11
-
Last Modified :