シントラを経てロカ岬へ3~リスボン18
▼ペーナ宮殿は,ゴシック様式,ネオ・マヌエル様式,ネオ・イスラム様式,ネオ・ルネサンス様式など,様々な建築様式の建物が一堂に会する宮殿だ。それぞれの建物の壁の色も鮮やかで,まるでおとぎの国に紛れ込んだような錯覚に陥る。内部の壁には,ポルトガル独自のアズレージョが使われており,細かに見ていくだけでも楽しい。ポルトガルの夏は照りつける太陽の熱は厳しいが,湿度が低く,とくにこの宮殿の辺りは海抜500mを超えるので,リスボンよりは3~4℃低く風が心地よい。ユネスコの世界遺産に登録されているので,観光客は絶えない。【2017/2/11(土) 午後 5:34】 |
↓ペーナ宮殿の外門

- 関連記事
-
-
シントラを経てロカ岬へ8~リスボン23 2017/05/06
-
シントラを経てロカ岬へ7~リスボン22 2017/04/16
-
シントラを経てロカ岬へ6~リスボン21 2017/04/01
-
シントラを経てロカ岬へ5~リスボン20 2017/03/19
-
シントラを経てロカ岬へ4~リスボン19 2017/02/18
-
シントラを経てロカ岬へ3~リスボン18 2017/02/11
-
シントラを経てロカ岬へ2~リスボン17 2017/01/29
-
シントラを経てロカ岬へ1~リスボン16 2017/01/22
-
ロシオ広場を散策~リスボン15 2016/12/24
-
トラム通りを西へ~リスボン14 2016/11/20
-
トラム通りを東へ~リスボン13 2016/11/12
-
Last Modified :