FC2ブログ

イアの裏通り~ギリシャ・エーゲ海41

ギリシャ
06 /18 2006

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

どの通りが裏かといわれても定義はないが,バスターミナルから岬に最も近く行けるルートが表通りだろう。確かに店も多く,人も多いのでそう定義づけたい。一方,裏通りは表通り以外の通り,観光客よりも地元民の往来が多い通りとなろう。旅行の楽しみはそのような通りを歩くことになる。その際に意外な発見や地元民の生活を垣間見ることができる。表通りは店や人が多いので,どうしてもそちらに目がいってしまい,冷静にかつ客観的に物を見ることができづらくなっている。それを矯正する意味でも裏通りはぜひ歩きたい。写真1番目は,人通りのない裏通り。車の通行もできないようになっている。写真2番目は裏通りにあった店のマネキン。何が売り物なのかがわからない。写真3番目は豪邸。壁の色はあくまでも白い。ワンちゃんが顔を出していたが,人がめったに通らないからだろうか,こちらに吼えまくっていた。【2006/6/18(日) 午後 0:50】

関連記事

コメント

非公開コメント

No title

あっほんとだ、マネキンを売ってるのかな?

No title

エーゲ海の島々のブティックはこんなノリですよ。店員らしい人もいなかったし,ひょっとしてオブジェ?

No title

へぇーブティックなんですか?商品が少なすぎるぅぅ。税金対策か?

No title

こんなブティックではつぶれてしまいそう。それも裏通りですからめったに人は通りません。趣味でやっているとしか思えない店?でした。

No title

ほんとうにわたしもマネキンを売っているお店かなぁ~と思ってしまいました!!でもこんなにステキなところでは物欲もわかないような気がします。。。

No title

確かにまわりがきれいな観光地ですから,ここで衣料品を買おうなんて気はおきません。まして...? YOUKOさんの言う通りです!

No title

2枚目のマネキンは不思議な感じですね~。ギリシャって全体的にクリーンな感じなんでしょうか?街がとってもきれいです^^。

No title

国民のモラルが高いのか,ゴミはほとんど落ちていませんね。

yukky7

『 Yukky's ワールドウォッチング 』へようこそ!
バックパッカー的な視点も多々ありますが,いかなる都市でも,3.5星以上の宿に泊っています(笑)。