広蔵市場から平和市場へ~ソウル130 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真24800枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

広蔵市場から平和市場へ~ソウル130

広蔵市場(カンジャン・シジャン)は地下鉄1号線鐘路5街の南側にある,すでに100年の歴史を持つ何でもありの市場。この市場の東側から出ると訓練院路があり,南下するとまもなく清渓川(チョンゲチョン)を渡る。両側は堤防だが,川まで降りられ,市民の憩いの場になっている。右斜めに進むとインテリアや製菓材料が揃う芳山市場(パンサン・シジャン)。左に曲がり,清渓川沿いを進む。右側は衣類関係の問屋が並ぶ。問屋街かつ午後3時という時間帯ゆえ,人の行き来や店舗でのやり取りはほとんどない。【2017/1/29(日)午後7:35】

↓広蔵市場南側の清渓川(チョンゲチョン)
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/64/57793564/img_0


↓1号線鐘路5街駅南側では,道で商売
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/64/57793564/img_1


↓清渓川付近の訓練院路
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/64/57793564/img_2


↓左に曲がると芳山市場へ
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/64/57793564/img_3


↓学生街でもないのに,週末ゆえ若者が多い
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/64/57793564/img_4


↓平和市場方向へ
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/64/57793564/img_5


↓衣類問屋が多い
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/64/57793564/img_6


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/64/57793564/img_7


そのうちに,左側に東大門総合市場(トンデムンチョンハッ・シジャン)が見えてくる。ここは1970年のオープン当時は東洋最大と言われた衣類の総合市場で,現在でも4000店以上が入店している。そしてその向かい,右側にあるのが平和市場だ。平和市場(ピョンファ・シジャン)は韓国最初の総合衣類市場で,現在約1700の店舗が入っている。ここを通り抜けて東側に出ると,興仁門路だ。北に地下鉄3号線の東大門駅があり,南下すると,西側に,DOOTA,ミリオレなどの巨大ファッションビルが立ち並ぶ通りとなる。興仁門路の反対側には,2010年誕生の「maxtyle(メクスタイル)」というレディース中心のファッションビルもある。

↓左側に東大門総合市場が見えてきた
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/64/57793564/img_8


↓右側には平和市場
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/64/57793564/img_9


↓平和市場を東に通り抜けると,目の前にはファッションビル「maxtyle」
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/64/57793564/img_10


ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!(どちらでも)

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif

にほんブログ村(文字をクリック)
関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント