広蔵市場から平和市場へ~ソウル130
▼広蔵市場(カンジャン・シジャン)は地下鉄1号線鐘路5街の南側にある,すでに100年の歴史を持つ何でもありの市場。この市場の東側から出ると訓練院路があり,南下するとまもなく清渓川(チョンゲチョン)を渡る。両側は堤防だが,川まで降りられ,市民の憩いの場になっている。右斜めに進むとインテリアや製菓材料が揃う芳山市場(パンサン・シジャン)。左に曲がり,清渓川沿いを進む。右側は衣類関係の問屋が並ぶ。問屋街かつ午後3時という時間帯ゆえ,人の行き来や店舗でのやり取りはほとんどない。【2017/1/29(日)午後7:35】 |
↓広蔵市場南側の清渓川(チョンゲチョン)

そのうちに,左側に東大門総合市場(トンデムンチョンハッ・シジャン)が見えてくる。ここは1970年のオープン当時は東洋最大と言われた衣類の総合市場で,現在でも4000店以上が入店している。そしてその向かい,右側にあるのが平和市場だ。平和市場(ピョンファ・シジャン)は韓国最初の総合衣類市場で,現在約1700の店舗が入っている。ここを通り抜けて東側に出ると,興仁門路だ。北に地下鉄3号線の東大門駅があり,南下すると,西側に,DOOTA,ミリオレなどの巨大ファッションビルが立ち並ぶ通りとなる。興仁門路の反対側には,2010年誕生の「maxtyle(メクスタイル)」というレディース中心のファッションビルもある。 |
↓左側に東大門総合市場が見えてきた

- 関連記事
-
-
5回目のソウルにして初めての景福宮・前編~ソウル137 2019/01/13
-
年の瀬の鍾路(チョンノ)~ソウル136 2018/07/14
-
呼び込みの嵐「カルグクス横丁」~ソウル135 2018/07/09
-
広蔵市場散策3~ソウル134 2017/09/30
-
南大門市場・屋内市場2016~ソウル133 2017/04/01
-
広蔵市場散策2~ソウル132 2017/03/19
-
広蔵市場散策1~ソウル131 2017/02/18
-
広蔵市場から平和市場へ~ソウル130 2017/01/29
-
Bbobbo Chicken~ソウル129 2017/01/18
-
「GOOD MORNING CITY」前ウォッチング2016~ソウル128 2017/01/09
-
南大門市場界隈の朝~ソウル127 2016/12/24
-
「DOOTAモール」前ウォッチング2016~ソウル126 2016/12/11
-
10年ぶりのソウル駅~ソウル125 2016/10/09
-
焼肉に飽きたら・・・~ソウル124 2016/09/10
-
世界遺産宗廟を歩く~ソウル123 2016/07/24
-
Last Modified :