羽根木公園のウメ
▼世田谷区にある羽根木公園では梅祭りが行われている。小田急線梅ヶ丘駅を出て北に進むと,傾斜のある丘状の羽根木公園がある。傾斜部分にウメの木が植えられていて,紅梅・白梅とも楽しめる。少し上がると,ウメの向こう,遠くに富士山が見ることができる。世田谷という都心に近いながらも,富士山とウメが同時に見られるところは他にほとんどない。今は行くことがなくなったが,梅祭りは今年も行われている。写真は23年前の1994年2月上旬撮影の羽根木公園のウメである。デジカメのない時代なので,ネガで撮ったものをフィルムスキャンしたものである。【2017/1/29(日) 午後 1:57】 |
↓羽根木公園のウメ

- 関連記事
-
-
開花から8日でもさっぱり咲かない今年の桜 2017/03/29
-
桜は咲いたけど雨の日曜日 2017/03/26
-
TBSから赤坂見附まで裏道散歩 2017/02/19
-
月齢15.12の満月を撮る 2017/02/12
-
コンデジで月を撮る 2017/02/11
-
羽根木公園のウメ 2017/01/29
-
1月15日の空撮 2017/01/18
-
表参道もかつては豆電球のイルミネーションだった 2017/01/10
-
富士山をカメラに収める 2016/12/27
-
空き時間で盛岡から青森へ 2016/12/24
-
大手町界隈は不夜城 2016/12/14
-
Last Modified :