「CARROLS」でハンバーガー~ヘルシンキ26 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26800枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

「CARROLS」でハンバーガー~ヘルシンキ26

フィンランドでハンバーガーと言えば,トゥルク発祥の「ヘスバーガー」がダントツだが,ヘルシンキと言えどもそんなに店舗はない。そこで,ヘルシンキ中央駅に近い場所でハンバーガーを食べるにあたって,「CARROLS」というチェーン店に入った。「CARROLS」は実は「バーガーキング」のフランチャイズを手掛けている店で,本社はアメリカにある。「マクド」感覚で,アメリカとほぼ同類のハンバーガーが食べられるのである。ただし,フィンランドにカスタマイズされているのか,ハンバーガーは予想したより小さい,反面ドリンクはアメリカ資本のコカ・コーラであった。「味は二の次」というのもアメリカ資本だからか。【2017/1/29(日) 午前 9:32】

↓デザイン性の高い半円形窓の店舗
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1691254/19/57793019/img_0

↓窓からは何のさえぎりもなく歩行者が見える
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1691254/19/57793019/img_1

↓オレンジ色のイスといい,イエロー系の壁といい,地下鉄の車内と似ている
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1691254/19/57793019/img_2

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1691254/19/57793019/img_3

↓あまり美味しくは見えないハンバーガー
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1691254/19/57793019/img_4

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1691254/19/57793019/img_5

↓アメリカの原材料をふんだんに使っているかも
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1691254/19/57793019/img_6

ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!(どちらでも)

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif

にほんブログ村(文字をクリック)
関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント