ガンポピーズⅡを歩く~バリ島57 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26800枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

ガンポピーズⅡを歩く~バリ島57

クタ地区はいつも賑やかだ。ビーチとセットになった街にはとくに欧米人が多い。バリ島の場合はオーストラリア人が多いという。このクタ地区で人気の通りは,北のレギャンに向かうレギャン通り(ジャラン・レギャン)とその脇道の「ガンポピーズⅠ」「ガンポピーズⅡ」だ。その「ガンポピーズⅡ」(約600m)を西(ビーチウォーク・バリ)から東に歩いてみた。西側はバラックに土産屋が並んであり,チープ系の土産はここで揃いそうだ。だんだん東に向かっていくと,飲食店が増えてくる。欧米人の好きなパブやバー,それに交ってタトゥーの店などもある。コンビニは米系のサークルKが多い。午後から人通りは増え始め,夜になると,店に籠って,飲んで話して,稀に騒ぎ始めるのが欧米人の特徴だ。【2017/1/22(日) 午後 1:12】

↓西側の土産バラック
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/53/57786153/img_0


https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/53/57786153/img_1


https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/53/57786153/img_2


↓「ガンポピーズⅡ」通り
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/53/57786153/img_3


https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/53/57786153/img_4


https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/53/57786153/img_5


https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/53/57786153/img_6


https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/53/57786153/img_7


https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/53/57786153/img_8


https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/53/57786153/img_9


https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/53/57786153/img_10


https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/53/57786153/img_11


https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/53/57786153/img_12


https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/53/57786153/img_13


↓レギャン通りに出た
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/53/57786153/img_14


ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!(どちらでも)

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif

にほんブログ村(文字をクリック)
関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント