セブ最大の市場「カルボン・マーケット」2~セブ・シティ5
▼「カルボン・マーケット」は活気に満ちている。ジープニーであちこちから買い出しにやってくる人たちが,様々な商品を求めて市場内を巡り歩く。売っているものは,食料品がかなりを占めるが,日用雑貨などの生活必需品も少なくない。ただし,書籍やCDなどエンタテイメントのようなものは売っていない。たとえ売っていても海賊版だろう。これらは市内の専門店で購入するしかない。それからこの市場のローカル度は90%以上で,欧米人はおろか他のアジアの観光客も見ることがない。日本人も皆無に等しい。セブ島を訪れる観光客の多くはセブ・シティから離れたリゾートに宿泊しているか,セブ・シティに宿泊していても北部のホテルに宿泊することが多く,セブ・シティに住む在留外国人と同様に,買い物は北部のショッピングセンターで済んでしまうからだろう。【2017/1/14(土) 午後 1:06】 |
↓買い出しに来ている人たち

「カルボン・マーケット」には,屋台風の食堂街もあるが,フルーツなどはカットしているその場で購入できる。フィリピンの市場すべてに言えることだが,必ず水の自動販売機が置いてある。コンビニのミネラルウォーターより安いのだろう。 |
↓屋台風食堂街

- 関連記事
-
-
「アヤラ・センター・セブ」を散策・後編~セブ・シティ8 2019/01/26
-
「アヤラ・センター・セブ」を散策・中編~セブ・シティ7 2019/01/19
-
「アヤラ・センター・セブ」を散策・前編~セブ・シティ6 2019/01/12
-
セブ最大の市場「カルボン・マーケット」2~セブ・シティ5 2017/01/14
-
セブ最大の市場「カルボン・マーケット」1~セブ・シティ4 2016/12/23
-
暑い日は「ハロハロ」で極楽気分?!~セブ・シティ3 2016/12/03
-
巨大ショッピングセンター「SM city cebu」へ~セブ・シティ2 2016/11/03
-
フィリピン最古の要塞~セブ・シティ1 2016/10/22
-
Last Modified :