表参道もかつては豆電球のイルミネーションだった - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26300枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

表参道もかつては豆電球のイルミネーションだった

今でこそ,イルミネーションの明かりはLEDに変わったが,20世紀のイルミネーションは豆電球だった。今と比べて電気代はかなりかかっただろうが,LEDの冷たい光と異なり,温かみのある光が魅力的だった。東京・表参道のイルミネーションを1993年に撮影していたので,アップしてみた。今のイルミネーションとの違いはわかるだろうか。表参道のイルミネーションは,1991年から開催されていたが,見物客のマナーの悪さから,1998年でいったん中止され,2009年の再開までは開催されなかったが,その間に光は豆電球からLEDに変わり,寒い季節に寒々とした色合いのイルミネーションになってしまった。豆電球の光を見るとホッとするのは年を取ったせいだからだろうか?【2017/1/10(火) 午後 8:52】

↓1993年12月11日・12日撮影の表参道イルミネーション
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/50/57774250/img_0


https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/50/57774250/img_1


https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/50/57774250/img_2


https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/50/57774250/img_3


https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/50/57774250/img_4


https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/50/57774250/img_5


https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/50/57774250/img_6


https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/50/57774250/img_7


https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/50/57774250/img_8


ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!(どちらでも)

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif

にほんブログ村(文字をクリック)
関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント