トゥグス地区で額縁をオーダー~バリ島56
バリ島(インドネシア)トゥグスはウブドの賑やかな地区から見ると南東の方向にある。ウブド王宮を出発すると,東に進み,まもなく右に曲がり,ハノマン通りを延々と南進する。左にアルマ・リゾートを見ながらガソリンスタンドを左に曲がり,今度は東進すると,トゥグス地区である。ウブド王宮からは3~4km,徒歩40~50分はかかる。アップダウンはそれほどないが,どちらかというとなだらかな下りが多い(帰りは上りが多いということになる)。この辺りは木工細工が盛んだという情報を仕入れ,ウブドで購入した絵の寸法に合わせた額縁を作ってもらおうと,当てずっぽうでやって来た。確かに,木工製品の店は見つかるが,額縁を作っているようには見えない。【2016/12/24(土) 午後 7:21】 |
↓トゥグスの交差点

「ニョマン・スメルタ・ギャラリー」を過ぎて,そろそろ諦めようと思っていたところ,少し奥まった場所に額縁製作を行っている工房を見つけた。工房の名は「PANORAMA BALI FRAMER」。間違いなく額縁製作所だ。早速,絵を見せ,寸法を測ってもらい,たくさんある木材の中から適当なものを選ぶと,すぐに製作にかかってくれた。30分ほどで,こちらが希望した額縁が完成。組み立て式なので,簡単に持って帰ることができた。長時間歩いて疲れ果てたのが報われたが,こんなバリの1日もいい! |
↓ようやく見つけた工房「PANORAMA BALI FRAMER」

- 関連記事
-
-
ウブドの庭先に咲く花々~バリ島59 2017/04/06
-
ガンポピーズⅠを歩く~バリ島58 2017/02/11
-
ガンポピーズⅡを歩く~バリ島57 2017/01/22
-
トゥグス地区で額縁をオーダー~バリ島56 2016/12/24
-
シドゥメンのライステラス~バリ島55 2016/12/04
-
シドゥメンのカフェでひと休み~バリ島54 2016/11/05
-
バリの原風景~バリ島53 2016/10/29
-
コメント
No title
けど歩いても結構穴ぼこ多くてhatihati(気をつけて)ですよね^^
2017-09-17 23:36 T☆M 1★6 URL 編集
No title
2017-09-18 20:56 yukky URL 編集
No title
アジアはこういった泥臭い感じが溜まらないですよね・・。
貴方のブログを見ていると旅好きには行きたくなってしまいますよ・・。
2017-10-05 17:01 ZUZU1021 URL 編集
No title
2017-10-05 21:36 yukky URL 編集