トラム通りを東へ~リスボン13
▼「ジェロニモス修道院」から東に300mほど歩いた場所にあるカフェでランチ(イワシとタラ)を食べ,さらに東へトラム通り沿いに歩いてみることにした。ほどなく左側に衛兵のいる「ベレン宮殿」(現在は大統領公邸)が見え,右を見ると,広場に「アルバカーキ記念碑」が立っている。この奥にポルトガル鉄道のベレン駅がある。ここを過ぎると,道路が狭くなり,バスのすれ違いがギリギリという二車線幅になるが,その車線上に堂々とトラムの軌道が走っている。トラムの上り・下りがすれ違うと車道に余裕はなくなり,自動車は待機状態となる。通り沿いの住宅の壁にはアズレージョ(タイル)を貼り付けてあることが多く,年季の入っている建物が少なくない。1階が店舗,2階以上が住宅という造りの建物が続き,ところどころに土産屋もあるので,ウィンドウショッピングもできる通りだ。トラムがなかなかやって来ないので,結局「ジェロニモス修道院」の停留所から2つ歩き,「Altinho」という停留所でしばらく待って,東行きのトラムが来たので,それに乗って都心部に向かった。【2016/11/12(土) 午後 8:47】 |
↓トラム通りの街並み

- 関連記事
-
-
シントラを経てロカ岬へ3~リスボン18 2017/02/11
-
シントラを経てロカ岬へ2~リスボン17 2017/01/29
-
シントラを経てロカ岬へ1~リスボン16 2017/01/22
-
ロシオ広場を散策~リスボン15 2016/12/24
-
トラム通りを西へ~リスボン14 2016/11/20
-
トラム通りを東へ~リスボン13 2016/11/12
-
「イワシの塩焼き」を食す~リスボン12 2016/11/06
-
ジェロニモス修道院界隈~リスボン11 2016/10/29
-
世界遺産の修道院~リスボン10 2016/10/10
-
「ベレンの塔」から「発見のモニュメント」へ~リスボン9 2016/09/19
-
世界遺産「ベレンの塔」~リスボン8 2016/09/19
-
Last Modified :