ハーバー沿いでピザに舌鼓~ナーンタリ6
▼ムーミン・ワールドからヨットハーバーにかけてのシーサイドには,レストランやカフェがオープンし,海とヨットを眺めながら喫茶や食事ができる。その数10軒くらいあるだろうか。目の前が海というロケーション抜群の場所なので,あとは食事の味だけだ。ヨーロッパで味を望んではいけない(高級店を除く)ことは百も承知なので,メニューを見比べて適当に入った。「TRAPPIN PIHA」というカフェ・レストランだ。正午はとっくに過ぎていたが,どの店も客はまばらで,入った店も先客は数人だけだ。平日だからかもしれないが,休日もこれだと経営はさぞかし辛いだろう。海に最も近い席についた。海との間にはデッキと腰くらいの高さの塀があるだけで,すぐそこは海で,ヨットがたくさん停泊している。テーブルは丸太を利用した一枚板の丈夫なものだ。ピザとアップルジュースを頼んだ。ビザはかなりボリュームがあるので,1つで十分だった。海風はちょっとひんやりしているが,日差しは強いので,屋根のないオープンエアーでは頭部が暑くなってくる。のんびり1時間ほどかけて食事を終えたが,会計は12ユーロほどなので場所柄高くはない。味も予想していたほど悪くはなく,景色代込みでこの値段なら良しとしないといけない。とにかく景色が良く,ぼんやりと見とれてしまうほどだ。天気がすこぶるよく,カラッとしていて,気温もちょうどいい。北欧の夏は何をするにも快適だ。日本の5月くらいの天候が続くので,旅行するなら夏が最適である。のんびり昼寝でもしたくなるが,時間的にあまり余裕もないためのんびり寛げないのは悲しいかな。かといって店に2時間以上も居座るわけにもいかない。【2016/9/22(木) 午前 9:13】 |
↓ナーンタリのヨットハーバーはムーミン・ワールドからすぐ

- 関連記事
-
-
古い街並みを残すナーンタリ~ナーンタリ7 2016/09/22
-
ハーバー沿いでピザに舌鼓~ナーンタリ6 2016/09/22
-
「ムーミン・ワールド」の主役はムーミンではない?4~ナーンタリ5 2016/09/22
-
「ムーミン・ワールド」の主役はムーミンではない?2~ナーンタリ4 2016/09/22
-
「ムーミン・ワールド」の主役はムーミンではない?1~ナーンタリ3 2016/09/22
-
夏だけオープン「ムーミン・ワールド」~ナーンタリ2 2016/09/21
-
トゥルクのマーケット広場からナーンタリへ~ナーンタリ1 2016/09/21
-
Last Modified :