「ムーミン・ワールド」の主役はムーミンではない?2~ナーンタリ4
▼メインストリートのほぼ中間にはムーミン郵便局がある。ムーミンがいるわけではなく,ムーミン谷の郵便局というコンセプトだ。局内には,ムーミンのイラストやテーマパーク内で撮ったムーミンと仲間たちの写真を使った絵葉書が数多く販売されていて,ここで投函すれば日本にももちろん届く。エアメールの書き方の日本語例が常備されているので,自分宛に出したい。ムーミン切手もあるので,それを貼って出すことも可能だ。消印ももちろん郵便配達姿のムーミンが押される。ムーミン絵葉書,ムーミン切手,ムーミン消印の3点セットが楽しめる。【2016/9/22(木) 午前 9:11】 |
↓ムーミン郵便局

郵便局を過ぎてまもなく,芝生の空き地とその奥にムーミンの青い円筒状の家が見えてくる。手前の芝生の上では,ムーミンに登場するキャラクター(主にリトルミイ)と子どもたちが一緒に遊んでいる。ムーミンの家は屋根裏部屋を含めて4階建てである。内部は,ミッキーマウスの家を訪ねたときのような気分に浸れる。パステルカラーの台所や寝室,など実物大に作られているので,トイレと風呂さえあれば,ここで十分暮らすことはできる家だ。各階へは螺旋階段を上って行く。4階から1階に降りる裏側の下り専用螺旋階段は狭く,混みやすい。3階から望む海側の景色ではスイミング・パビリオンが見える。外に出ると,入口横のテラスでは,ムーミン,ムーミンパパ,ムーミンママ,スナフキン,リトルミイなどが集まっていた。着ぐるみキャラクターはカメラの被写体として,ひっきりなしにシャッターを切られていた。スナフキンはけっこうイケメンを使っていて,女性人気ナンバーワンである。とくにムーミンの家の前にいたスナフキンの方が,スナフキン・キャンプにいたスナフキンより断然かっこいい。 |
↓ムーミン一家の家

- 関連記事
-
-
古い街並みを残すナーンタリ~ナーンタリ7 2016/09/22
-
ハーバー沿いでピザに舌鼓~ナーンタリ6 2016/09/22
-
「ムーミン・ワールド」の主役はムーミンではない?4~ナーンタリ5 2016/09/22
-
「ムーミン・ワールド」の主役はムーミンではない?2~ナーンタリ4 2016/09/22
-
「ムーミン・ワールド」の主役はムーミンではない?1~ナーンタリ3 2016/09/22
-
夏だけオープン「ムーミン・ワールド」~ナーンタリ2 2016/09/21
-
トゥルクのマーケット広場からナーンタリへ~ナーンタリ1 2016/09/21
-
Last Modified :