ヴィーゲラン公園は彫刻でいっぱい3~オスロ25
オスロヴィーゲラン公園には,全部で212体の彫刻があるが,シンボルにもなっている『モノリッテン(人間の塔)』と呼ばれる121体の人間が刻まれた塔(高さ約14m)は,公園の最も奥にあり(しかし入口からも遠くに見えるほど目立つ),この公園のハイライトといえる。有名な彫刻というべきか,もっとも人気のある彫刻としては,途中の橋の左側の彫刻群に紛れているシナターゲン(『怒りん坊』)と呼ばれる,足をあげて怒っている男児の像がある。橋の欄干にはたくさんの彫刻が並んでいるので見つけにくいが,写真スポットになっているので,人が集まって,写真等を撮っていればそこがその男児の像の場所である。彼の彫刻には一切タイトルはつけられていない。見る人がそれぞれ感じてくれればいいという発想である。とにかく人間がさまざまなポーズをとっている(ひとりであったり,複数だったりする)像ばかりなので,何をしている場面かは見た人のそれぞれの判断によらざるを得ない。【2016/9/21(水) 午後 8:10】 |
↓都心にあるとは思えないほど広大なヴィーゲラン公園

橋を渡り切ると,バラ園や花壇が続き,少しづつ階段を上がり,クライマックスの『モノリッテン』に到達する。それにしても歩いても歩いても歩ききれない広い公園で,一日過ごせそうだが,まわりに店もなく,森と芝生,池などが配置されているだけなので,やはり一日いるのはつらいだろうが,市民の憩いの場になっていることは確かだ。この公園は24時間オープンかつ無料なので,夜でも観覧は可能だが,照明はあまり期待できないだろう。しかし,市内の他の屋内施設などの見どころがすべて閉まった後に来てみるのもいいかもしれない。 |
↓橋を渡りきるとバラ園がある

- 関連記事
-
-
オスロ中央駅前広場は若者で賑わう~オスロ28 2016/09/21
-
国立美術館は無料の太っ腹~オスロ27 2016/09/21
-
便利なシステム・トラム~オスロ26 2016/09/21
-
ヴィーゲラン公園は彫刻でいっぱい3~オスロ25 2016/09/21
-
ヴィーゲラン公園は彫刻でいっぱい2~オスロ24 2016/09/21
-
ヴィーゲラン公園は彫刻でいっぱい1~オスロ23 2016/09/21
-
カフェごときでパスタ単品が2500円とは~オスロ22 2016/09/21
-
コメント