市民の台所「リベイラ市場」前編~リスボン6
▼地下鉄グリーンラインの南の終点カイス・ド・ソドレ駅を降りると,道路を挟んで向かい側(北側)にある建物が,リスボン市民の台所「リベイラ市場」だ。100年以上の歴史を持つ建物の中は,東西の通り沿いに飲食店や食材店が並び,中央に体育館のような屋根が高く広い空間の市場がある。通り沿いの飲食店で軽く食べたり,テイクアウェイしたりして仕事に向かう人も少なくない。市場そのものは早朝から営業しているので,訪れた午前9時過ぎでは人はまばらで,閉まっている店もあった。温暖な地中海性気候に恵まれた場所だけに,食材は豊富で,とくに果物,柑橘系やぶどうなどは種類が多かった。活気を期待して訪れたのだが,閑散としていて少し残念だった。【2016/9/19(月) 午後 4:24】 |
↓「リベイラ市場」全景

アジアはαバージョンをご覧ください! |
「Yukky’sワールドウォッチングα」へ(文字をクリック) |
ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!(どちらでも) |

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック) |

にほんブログ村(文字をクリック) |
- 関連記事
-
-
ジェロニモス修道院界隈~リスボン11 2016/10/29
-
世界遺産の修道院~リスボン10 2016/10/10
-
「ベレンの塔」から「発見のモニュメント」へ~リスボン9 2016/09/19
-
世界遺産「ベレンの塔」~リスボン8 2016/09/19
-
市民の台所「リベイラ市場」後編~リスボン7 2016/09/19
-
市民の台所「リベイラ市場」前編~リスボン6 2016/09/19
-
「サン・ペドロ・デ・アルカンタラ展望台」からの眺め~リスボン5 2016/09/19
-
地下鉄に乗って~リスボン4 2016/09/19
-
リスボンの夏の朝~リスボン3 2016/09/19
-
ブルーライン「レスタウラドレス駅」で降りてみる~リスボン2 2016/09/19
-
ケーブルカー「グロリア線」に乗ってみた~リスボン1 2016/09/19
-
Last Modified :