ケーブルカー「グロリア線」に乗ってみた~リスボン1 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真24800枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

ケーブルカー「グロリア線」に乗ってみた~リスボン1

坂の多いリスボンにはケーブルカーが3か所ある。レスタウラドーレス広場の北端からバイロ・アルトへ上るケーブルカーのグロリア線は,地下鉄ブルーライン「レスタウラドーレス」駅の地上へのエレベーターを降りてすぐの場所にある。リスボンのメインストリート,ベルダーデ通りに面して発着所があるのでとくに観光客には人気だ。以前は車両の上半分が白いペイント,下半分が黄色いペイントだったのだが,最近はアートなのか,下半分には文字がペイントされている。線路は1本だが,途中の一箇所だけ2本に分かれ,上から下に向かう車両と,下から上に向かう車両がすれ違えるようになっている。線路の両側は歩行者用の歩道になっているが,傾斜はわりとあり,また幅が狭いので、ケーブルカーと人がすれ違う時はすれすれになる。窓から見える外の壁には文字のアートが至る所に書かれ,殺風景な白い壁よりは目の楽しみにはなる。【2016/9/19(月) 午後 4:06】

↓ベルダーデ通りからみたグロリア線のケーブルカー
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1691256/10/57646210/img_0


↓高台のバイロ・アルト発着所で降りる様子
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1691256/10/57646210/img_1


↓線路沿いのアート
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1691256/10/57646210/img_2


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1691256/10/57646210/img_3


午前中は地元の人の利用が多く,午後からは観光客でごった返してくる。乗車時間は2分くらいだが,3つのケーブルカーではもっとも急らしい。車内は木造の椅子(ロングシート)と壁で,照明は裸電球である。近代的なものといえば,客室に入る柱に付いている小型の自動改札機だけ。乗車券は運転士からも買えるが,駅等で買っておくより2倍以上高いので(地下鉄・市バス等と共通チケットで料金も均一),24時間チケットなどの方が何かと安く便利だ。

↓車両内の様子(上下線とも日本人が他に乗っていました)
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1691256/10/57646210/img_4


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1691256/10/57646210/img_5


↓スキンヘッドの運転士
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1691256/10/57646210/img_6


↓ケーブルカーが上がってくるところ
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1691256/10/57646210/img_7


↓バイト・アルトに停車中のケーブルカー
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1691256/10/57646210/img_8


ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!(どちらでも)

https://travel.blogmura.com/kaigai/img/kaigai88_31.gif

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif

にほんブログ村(文字をクリック)
関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント