ビルの谷間の露店ストリート(前編)~オアフ島17
▼旅行ガイドブックにははっきりした表示がないことが多いので,地図からはわかりにくいが,ワイキキを歩いていれば必ずやたどり着く場所だ。樹齢100年以上の巨大なバニヤンツリーの周りに,いくつもの小さな店が集まっている。1歩足を踏み入れると,熱帯の樹々に囲まれた滝があったりして、トロピカルな雰囲気が広がっている。 130店以上あるお店の大半が小さなワゴンタイプのものである。ワゴンの後方にも衣類や雑貨を売る店が並ぶ。Tシャツなどは,図体の大きいハワイの人や欧米人向けなのだろうが,日本でいう3Lや2Lなどという大きなサイズが中心で,Sはおろか,Mの品揃えもおぼつかない。ただし,値段は安いので,膝下まであるTシャツを寝巻き代わりに使うという手はある。土産屋もわりと充実している。【2016/9/19(月) 午後 2:48】 |
カラカウア通り方面から向かう通りや入口はいくつかあり,通りに沿って小物屋台が立ち並ぶ。アクセサリーなど女性の興味を惹くものは多々あり,通り一本でも,熱心に見ていくとけっこう時間がかかるはずだ。通りから離れ,ビルの谷間に進んでいくと,ウェア,雑貨,ジュエリー,クラフトなどのショップ,フードコートなどが軒を連ね,夜になるほど人通りは多い。値段は屋台ほど安く,店舗になると高くなるが,それでもワイキキの他よりは安く,ABCストア並みか少し安いほどになる。また,まとめ買いは安くしてくれる可能性が高く,バラマキ土産には,ABCストアーより品数が豊富で,何より見て歩くのが楽しい場所だ。まっすぐな路地がなく,入り組んでいるのので初めて行くと方向感覚がなくなることもあるが,迷路状ゆえに何回行ってもわくわくして見るものがすべて新鮮である。 |

- 関連記事
-
-
フラダンスの誤解~オアフ島22 2016/09/19
-
「ドール・プランテーション」でパイナップル三昧~オアフ島21 2016/09/19
-
アリゾナ・メモリアルで真珠湾攻撃を振り返る~オアフ島20 2016/09/19
-
ヤシの似合うホノルル~オアフ島19 2016/09/19
-
ビルの谷間の露店ストリート(後編)~オアフ島18 2016/09/19
-
ビルの谷間の露店ストリート(前編)~オアフ島17 2016/09/19
-
朝からパンケーキの食べ放題~オアフ島16 2016/09/19
-
『ジュラシック・パーク』はハワイにあり~オアフ島15 2016/09/19
-
ハナウマベイは環境保護最先端ビーチ~オアフ島14 2016/09/19
-
ハンバーガーに飽きたら「yammyBBQ」はいかが?~オアフ島13 2016/09/19
-
ハワイのゲートウェイ,ホノルル国際空港~オアフ島12 2016/09/19
-
Last Modified :