「ワイキキ・ビーチ・ウォーク」をウォーキング~オアフ島8 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26300枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

「ワイキキ・ビーチ・ウォーク」をウォーキング~オアフ島8

2007年にワイキキ西部の「オハナ・アイランダー・ワイキキホテル」の南側の再開発事業でオープンしたのが「ワイキキ・ビーチ・ウォーク」だ。DFSから近く,道路を挟んだ反対側にも店が並んでいるので,買い物には至便な場所だ。道路から少し引っ込んで建つ2階建てのテラス型の長いショッピングタウンだ。ルワーズストリートを挟み。ドンホーストリート,ヘルモアロードに囲まれた平屋の建物も一部だ。物販と飲食店が40店ほど入居している。コンドミニアムの「アウトリガー・リージェンシー・オン・ビーチウォーク」と直接つながっているので,このホテル宿泊者は天候に左右されず,ショッピングなどを楽しむことができる。道路に面した芝生の前庭には,松明のような明かりが灯され,日が暮れると雰囲気がとてもよい。日本のアウトレットのように,全天候型ではないが,1階も2階も道路に平行して,それぞれ通路が1本あるだけなので,迷うこともなく,見て回れる。世界中のビールが飲めるブルワリーやステーキハウス,ジェラート専門店など,飲食店は多いが,物販店も同じくらいある。個人の好みもあるがこれといって入りたいと思う店はとくになく,ウィンドウショッピングに終始した。ホノルルでもホテルの老朽化が進み,リニューアルしたり,取り壊して再開発することも少なくない。しかし,基本的な街の構造は何十年も変化がない街のようだ。ワイキキビーチに面してホテルが立ち並び,ビーチから離れるにつれてコンドミニアムやリーズナブルなホテルが増えてくる。その隙間に店が立ち並ぶという構造だ。メインストリートのカラカウア通りに面する「ロイヤル・ハワイアン・センター」も最近リニューアルされ,買い物をする上では楽しみは確実に増えてきている。『ホノルル・クッキー・カンパニー』もあるので,ホノルルショッピングには絶対はずせないところである。【2016/9/19(月) 午後 1:53】

↓外観
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1691257/53/57646053/img_0


↓2Fから
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1691257/53/57646053/img_1


↓夕暮れ時
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1691257/53/57646053/img_2


↓お決まりの「鉄板焼き」と「寿司」の店
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1691257/53/57646053/img_3


↓夜景
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1691257/53/57646053/img_4


ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!(どちらでも)

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif

にほんブログ村(文字をクリック)
関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント