南京東路の賑わい~上海14 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26800枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

南京東路の賑わい~上海14

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

上海で最も賑やかな通りといえば南京東路である(写真1番目)。週末ともなれば地方からもたくさんの人が出てきて,また若者もウィンドウショッピングで幅の広い道路も人でいっぱいになる。さすが14億人の人口を抱える国だと感心してしまう。この通りを東に歩いていくと浦東地区の高層ビル群が見える川岸に行ける。人民広場から東隣の地下鉄駅まで歩いても1kmくらいなものだが,道路をおサルの電車を大きくしたような華やかな乗合自動車が走っている(写真2番目)。人ごみの中を走るのだが,人々はこの乗り物に轢かれないようにうまく避けていく。
通りにはデパート・飲食店・ホテルなどが林立し(写真3番目),中国ということを一瞬でも忘れてしまうが,漢字が簡略字なので違和感があり,日本と異なることに気づいてしまう。安い中国衣料品の浸透で,かつての人民服を着ている人はいないし,ユニクロ(写真4番目)など日本企業の進出でファッションについてもかなり意識するようになってきた。若いカップルも羞恥心がなくってきて,人前で手をつないだり,いちゃいちゃしたりすることもありふれた光景となってきた。
中国の物価は日本と比べるとまだだ安いが,上海の物価は地方よりは高い。それでも大都市にあこがれて上海への人口流入は増え続けている。【2006/5/28(日) 午前 0:30】

関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント