VEGASの楽しみ3~ラスベガス5
▼ずいぶんマニアックな話になるが,ラスベガス・ヒルトンホテルに「スタートレック・ジ・エクスペリエンス」というアトラクションがある。このヒルトンホテルはストリップから外れていて,以前は交通の便が悪かったが,モノレールが伸び,ストリップ辺りのホテルからも簡単に行くことができるようになった。このアトラクションの料金は以前よりだいぶん高くなったようだが,要は,宇宙船エンタープライズ号に乗って戦闘シーンを体験するライドものである(その前に操縦デッキ見学?がある)。 エントランスは,エンタープライズ号の船内に見立てた通路になっていてよくできている。時折,クリンゴン人がやってきて記念撮影もしてくれる。あのいかついクリンゴン人と肩を並べて写真が撮れるのは,世界中でここしかあり得ない。しばらくして,エレベーターでエンタープライズ号の操縦デッキに案内されるのだが,テレビで見ているデッキとまったく同じデッキに自分がいて,乗組員がこちらに見向きもせずに働いているシーンは一瞬タイムワープでもしたかのような錯覚に陥る。しかし,先ほどコンビニで買い物をしたときにもらったポリエチレンの袋を提げて,普段着で操縦デッキにいる自分を見るにつけ,やはり違和感をもつ。端から見ていると面白い取り合わせかもしれない。そうこうしていると,非常ベルがなり,敵からの攻撃が始まったらしい。今までわれわれを無視していた乗組員が「非難しろ」というので,エレベーターで小型宇宙船乗り場に先導され,それに乗って,戦闘シーンを体験する。このへんは東京ディズニーランドでもお馴染みのライドものと何ら変わりはない。無事に目的地に着くと,そこはスタートレックオリジナルグッズ売場になっていて,日本では手に入らないレアなものが並び,トレッキーにはたまらないかもしれない。ぜひスタートレックファンの人は行ってみてほしいところである。料金相当の楽しみが待っている。★尚,残念ながら,1998年に始まったこのアトラクションは2008年9月1日をもって終了してしまった。【2016/9/19(月) 午後 0:21】 |
↓ストリップ大通り(モンテカルロ・ホテル&カジノからパリス・ホテル&カジノ方向を望む)

- 関連記事
-
-
日本から最も遠いディズニー・パーク・ディズニーワールド~オーランド1 2016/09/19
-
VEGASの楽しみ8~ラスベガス10 2016/09/19
-
VEGASの楽しみ7~ラスベガス9 2016/09/19
-
VEGASの楽しみ6~ラスベガス8 2016/09/19
-
VEGASの楽しみ5~ラスベガス7 2016/09/19
-
VEGASの楽しみ4~ラスベガス6 2016/09/19
-
VEGASの楽しみ3~ラスベガス5 2016/09/19
-
VEGASの楽しみ2~ラスベガス4 2016/09/19
-
VEGASの楽しみ1~ラスベガス3 2016/09/19
-
ラスベガス=カジノは昔の話2~ラスベガス2 2016/09/19
-
ラスベガス=カジノは昔の話1~ラスベガス1 2016/09/19
-
Last Modified :