ユングフラウヨッホへ7~スイス9
▼ユングフラウは周辺とともに世界遺産に指定されているが,その周辺のひとつにあたるのが南斜面に位置するアレッチ氷河である。スイス最長で24kmもある。ここではスキーやトレッキングなど様々なアクティビティができるが,2006年には,ティーショットでホールインワンという企画があり,120mの距離をホールインワンすると,900万円相当のスイス時計がもらえることになっていたが,はたしてどうだったかは不明。【2016/9/19(月) 午前 11:36】 |
↓アレッチ氷河(ユングフラウとともに世界遺産に登録されている)

ユングフラウヨッホには日本の赤いポストがある。ここは日本のポストが立つ最高地点だと思う。投函すると無事に日本に着くらしいが,なぜスイスの山の上に日本の旧式ポストがあるの?という疑問が出てくるが,実は富士山五合目簡易郵便局(標高2305m)と山岳郵便局提携をしているためなのである。今こそほとんど見なくはなったが,何かホッとする置物?である。ユングフラウでは赤い色のものをもうひとつ見ることができる。それは当然ながらスイスの国旗である。群青色の空に赤が映える。紫外線が強すぎて,眩しい限りのユングフラウヨッホだった。 |
↓なぜか日本のポストが…

- 関連記事
-
-
グリンデルワルトへ1~スイス12 2016/09/19
-
ユングフラウヨッホへ9~スイス11 2016/09/19
-
ユングフラウヨッホへ8~スイス10 2016/09/19
-
ユングフラウヨッホへ7~スイス9 2016/09/19
-
ユングフラウヨッホへ6~スイス8 2016/09/19
-
ユングフラウヨッホへ5~スイス7 2016/09/19
-
ユングフラウヨッホへ4~スイス6 2016/09/19
-
ユングフラウヨッホへ3~スイス5 2016/09/19
-
ユングフラウヨッホへ2~スイス4 2016/09/19
-
ユングフラウヨッホへ1~スイス3 2016/09/19
-
ユングフラウ地方の観光基地・インターラーケン~スイス2 2016/09/19
-
Last Modified :