ユングフラウヨッホへ3~スイス5 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真24800枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

ユングフラウヨッホへ3~スイス5

ヴェンゲルンアルプ鉄道の旅は続く。ラウターブルンネンからクライネシャイデックまでの約40分は,何度もヘアピンカーブが続き,見える方向がすぐに変わる。しかし,ユングフラウヨッホまでの3路線では最も景色に変化があり,緑の山合から雪山,民家まで40分では足りないほどの素晴らしい車窓があふれている。ヴェンゲン(標高1274m)を過ぎ,ヴェンゲンアルプ(標高1873m)までの間は,進行方向右手にはいつまでもラウターブルンネンの谷間が高度が上がるにせよ見え続ける。まだ民家もあり,のどかな風景が続く。しかし,右斜め前にはユングフラウが近づきつつあり,雄大な雪山の景色が目に飛び込んでくる。望遠レンズを通してみると,雪の中に険しい岩肌もあり,あそこまで電車で行けてしまうのはたいへんラッキーである。【2016/9/19(月) 午前 11:10】

↓ラウターブルンネンの谷間
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1691251/35/57645835/img_0


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1691251/35/57645835/img_1


↓山間の長閑な風景
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1691251/35/57645835/img_2


↓これから登るユングフラフ
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1691251/35/57645835/img_3


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1691251/35/57645835/img_4


ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!(どちらでも)

https://travel.blogmura.com/kaigai/img/kaigai88_31.gif

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif

にほんブログ村(文字をクリック)
関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント