リューデスハイムからザンクト・ゴアルスハウゼンへ~ライン川2
▼リューデスハイムからは観光船に乗って川下りを楽しむことができる(写真1番目)。ライン川は国際河川らしく,客船だけでなく貨物船の往来も多い。船のデッキに出ていると,いろいろな船に出くわして楽しい(写真2番目)。ところどころで停船し,客が乗り降りする。停船場には必ず万国旗がたなびき,歓迎ムードが感じられる(写真3番目)。両岸にはそれぞれ線路があるが,国際列車は川下に向かって左側,つまり川の西側を頻繁に通り過ぎていく。もう一方はローカル線らしい。また,両岸の街並みの後方にはブドウ畑が点在している。ドイツは白ワインの代表的な産地で,この辺ではフランケンワインが有名である。寸胴なビンに詰められていてさっぱりした味わいである。フランクフルトあたりではよく飲まれている。この辺り「ライン川中流上部」は2002年に世界文化遺産に登録された。【2016/9/19(月) 午前 10:33】 |
↓遊覧船による「ライン下り」の始まり

- 関連記事
-
-
時が中世から止まった街~ディンケルスビュール 2016/09/19
-
中世らしさが色濃く残る街~ローテンブルク3 2016/09/19
-
ドイツの定番料理~ハイデルベルク3 2016/09/19
-
美しき田園風景~ローテンブルク2 2016/09/19
-
黄昏時の中世の街~ローテンブルク1 2016/09/19
-
ハイデルベルク城からの眺望~ハイデルベルク2 2016/09/19
-
城と旧市街~ハイデルベルク1 2016/09/19
-
古城とローレライ~ライン川3 2016/09/19
-
リューデスハイムからザンクト・ゴアルスハウゼンへ~ライン川2 2016/09/19
-
ドイツの母なる川~ライン川1 2016/09/19
-
Last Modified :