ドイツの母なる川~ライン川1
▼ドイツにはライン川とドナウ川というヨーロッパ二大河川が流れているが,ライン川は観光の名所である以上に,交通の要である。とくに北部にしか貿易港をもたないドイツにとっては,ライン川沿いの港で品物を船に積み,オランダのロッテルダムから外海に出れば,貿易が可能である。ライン川を見下ろすリューデスハイム(フランクフルトから車で1時間ほど)の高台(ニーダーヴァルト)にゲルマニアの女神の記念碑が立っている。これはドイツ統一(1871年)を記念して1883年に建てられたものである。このあたりは川の両岸に山の上までブドウ畑が点在し,教会を中心とした町が形成されている。この高台まではライン川沿いのリューデスハイムの町からゴンドラリフトが出ていて簡単に登ることができる。【2016/9/19(月) 午前 10:30】 |
↓ゲルマニアの女神の記念碑

- 関連記事
-
-
時が中世から止まった街~ディンケルスビュール 2016/09/19
-
中世らしさが色濃く残る街~ローテンブルク3 2016/09/19
-
ドイツの定番料理~ハイデルベルク3 2016/09/19
-
美しき田園風景~ローテンブルク2 2016/09/19
-
黄昏時の中世の街~ローテンブルク1 2016/09/19
-
ハイデルベルク城からの眺望~ハイデルベルク2 2016/09/19
-
城と旧市街~ハイデルベルク1 2016/09/19
-
古城とローレライ~ライン川3 2016/09/19
-
リューデスハイムからザンクト・ゴアルスハウゼンへ~ライン川2 2016/09/19
-
ドイツの母なる川~ライン川1 2016/09/19
-
Last Modified :