ヴィクトリアの中心部を歩く1(独立広場から聖ジェームス教会まで)~マルタ74
マルタ独立(It-Tokk)広場周辺ではオープンマーケットが毎日開かれている(6:30~14:00)。広場にはオープンカフェもあり,地元の老人や観光客がのんびり過ごしている。このような広場には必ず教会がつきもので,この広場に面しても聖ジェームス教会がある。この広場から南下して細い路地を入っていく。路地には小さな店がところ狭しに物を並べ(衣類は壁に貼り付けてまで),売っている光景を見ることになるが,どんなものが売られているかちょくちょく立ち止まりながらの散策は楽しいものだ。衣類のほかにも野菜やマルタ菓子などの食べ物もあるので,地元の人ばかりでなく観光客も利用する便利なストリートだ。そうこうするうちに聖ジョージ広場に出る。この広場に面しては聖ジョージ教会がある。広場からあちこちに延びる小路は迷路状で,古きラバトを振りかえることができる地区である。【2016/9/19(月) 午前 9:58】 |
↓独立広場から聖ジェームス教会に向かう狭い路地

- 関連記事
-
-
リパブリック通りの賑わい1~マルタ77 2016/09/19
-
マルタの朝食~マルタ76 2016/09/19
-
ヴィクトリアの中心部を歩く2(聖ジェームス教会からバスターミナルまで)~マルタ75 2016/09/19
-
ヴィクトリアの中心部を歩く1(独立広場から聖ジェームス教会まで)~マルタ74 2016/09/19
-
マルタのドアノッカーがすごい!~マルタ73 2016/09/19
-
圧巻!イン・ガーディア3~マルタ72 2016/09/19
-
圧巻!イン・ガーディア2~マルタ71 2016/09/19
-
コメント