サンジュリアンの洒落たカフェ『パパラッチ』~マルタ61 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26400枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

サンジュリアンの洒落たカフェ『パパラッチ』~マルタ61

夕方,ぶらっと路線バスでサンジュリアンのスピノラ湾沿いに行ってみた。小さな入り江であるが,漁船も見受けられる。ということは今も漁港だ。かといって日本の古びた漁村をイメージするが,湾沿いにはビルが建ち並び,遊歩道があり,まさにリゾート地域である。漁村とリゾートが同居する不思議な光景だ。サンジュリアン方面行きのバス停は,泊まっていたホテルから徒歩1分。そこからサンジュリアンまではヴァレッタから来る62番バスに乗れば,10分ほどである(このバスの終点はパーチェヴィル)。サンジュリアンはスリーマの北側の湾のいちばん奥まったところ一帯をさす。スピノラ湾に面した一帯で飲食店が多く,大きな教会もある。その中でたまたま入ったカフェが『パパラッチ』という,ダイアナ妃を思い出すネーミングのカフェであった。マルタに行った日本からの観光客はよく入る店らしく(ブログなどへの投稿があった),湾に突き出た屋根のある屋外テラス部分と屋内部分があったが,屋内の方に入ってみた。屋外のテラスはスピノラ湾を一望できる最高のスポットなので観光客にもマルタの人々にも人気が高く,この日も混み合っていた。一方,シャンデリアが吊るされたシックな店内は,そこそこの客が入っていた。誰にも満足のいくメニューで,マルタ料理が存分に楽しめそうな店であったが,コーヒー1杯でも構わないので,カフェとしても気軽に利用できる。リーズナブルな料金で長居もできるが,コーヒー1杯では気がひけるのでそんなに長い時間はいなかった。入店時が夕刻だったので,出るときにはすっかり日も暮れていたので,店構えは入るときと出るときでは全然違う雰囲気になっていた。入り江に張り出した屋外テラス部分の方が当然人気は高く,日が暮れても人で賑わっていた。『パパラッチ』の周辺はとくに飲食店が集中していて,他にも似たような店が数軒あったので,この辺りに宿泊するなら,2~3軒ははしごしたい。【2016/9/18(日) 午後 8:11】

↓夕方のスピノラ湾(クリックで拡大)
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1572899/75/57645075/img_0

↑ブラッド・ピッドが映画『トロイ』の撮影の際に行った『La Dolce Vita』というレストランはもっとも左(カフェ『パパラッチ』の上の階)

↓カフェ『パパラッチ』前の通り・・・奥の丘を越えるとスリーマ
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1572899/75/57645075/img_1


↓カフェ『パパラッチ』(上の階がブラッド・ピッドも訪れた高級レストラン『La Dolce Vita』)
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1572899/75/57645075/img_2


↓店名とは違って店内は意外とシック
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1572899/75/57645075/img_3


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1572899/75/57645075/img_4


↓スピノラ湾を臨むテラス席
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1572899/75/57645075/img_5


サンジュリアンは夕方から賑やかになってくる。スリーマの北側からサンジュリアンそしてパーチェヴィルにかけては飲食店が多く,またスピノラ湾からバルータ湾にかけてのウォーターフロントには遊歩道があり,絶好のデートスポットになっている。道路の両側に歩道が完備されているが,湾側の歩道は幅が広く,夜景を見ながらの散策には絶好のポイントである。夜でも安心して歩けるのがマルタの魅力でもある。その途中で,外に並ぶイスがコーンの形をしたアイスクリーム屋を見つけたが,日もすっかり暮れ,肌寒かったので残念ながらパスした。。

↓すっかり日の暮れたスピノラ湾
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1572899/75/57645075/img_6


↓湾沿いの遊歩道・・・デートスポットのわりには人影はまばら
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1572899/75/57645075/img_7


↓湾沿いのレストラン・・・クリスマスイルミネーションを髣髴させる
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1572899/75/57645075/img_8


↓コーン型のイスが面白いアイスクリーム屋・・・4月のマルタの夜はまだ少し寒い
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1572899/75/57645075/img_9


マルタの地図(自作)
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1572899/75/57645075/img_10


ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!(どちらでも)

https://travel.blogmura.com/kaigai/img/kaigai88_31.gif

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif

にほんブログ村(文字をクリック)
関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント