FC2ブログ

マニラ湾を見ながらロハス通りを北へ~マニラ8

マニラ
09 /10 2016
マニラ湾に面したロハス通りをタクシーで北に向かう。南部はマニラ湾には直接面してはおらず,全体に古い建物が目立つが,商業地域である。ジープニーや乗合バスが頻繁に走っていて交通量も人も多い。中部ではマラテという地区に入ってくる。高級なマカティ地区に比べると庶民的ではあるが「高級」と付くマンションやホテルなどが増え,観光客も多くなってくる。さらにその北側はエルミタという地区だ。コンビニ,カフェや各種ショップなども多く,観光客には便利な地区だ。カトリック国なのでいたるところに教会があり,街に同化している。左手にはマニラ湾が見える。マニラ湾は夕日が有名だが,今回は午前中なので,夕日を見るのは次に来た時にお預け。それにしてもジープニーはどれ1台とっても派手だ。【2016/9/10(土) 午後 9:00】

↓ロハス通り南部の車窓
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1681828/41/57635441/img_0


https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1681828/41/57635441/img_1


https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1681828/41/57635441/img_2


https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1681828/41/57635441/img_3


https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1681828/41/57635441/img_4


↓ロハス通り北部の車窓
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1681828/41/57635441/img_5


https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1681828/41/57635441/img_6


https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1681828/41/57635441/img_7


↓夕日で有名なマニラ湾の昼
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1681828/41/57635441/img_8


↓信号待ちしていると物売りが寄ってくる
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1681828/41/57635441/img_9


↓ジープニーは個性が出ているのかどれもド派手
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1681828/41/57635441/img_11


関連記事

コメント

非公開コメント

yukky7

『 Yukky's ワールドウォッチング 』へようこそ!
バックパッカー的な視点も多々ありますが,いかなる都市でも,3.5星以上の宿に泊っています(笑)。