マニラ湾を見ながらロハス通りを北へ~マニラ8
マニラマニラ湾に面したロハス通りをタクシーで北に向かう。南部はマニラ湾には直接面してはおらず,全体に古い建物が目立つが,商業地域である。ジープニーや乗合バスが頻繁に走っていて交通量も人も多い。中部ではマラテという地区に入ってくる。高級なマカティ地区に比べると庶民的ではあるが「高級」と付くマンションやホテルなどが増え,観光客も多くなってくる。さらにその北側はエルミタという地区だ。コンビニ,カフェや各種ショップなども多く,観光客には便利な地区だ。カトリック国なのでいたるところに教会があり,街に同化している。左手にはマニラ湾が見える。マニラ湾は夕日が有名だが,今回は午前中なので,夕日を見るのは次に来た時にお預け。それにしてもジープニーはどれ1台とっても派手だ。【2016/9/10(土) 午後 9:00】 |
↓ロハス通り南部の車窓

- 関連記事
-
-
歩き疲れて「Wendy's」~マニラ11 2022/03/21
-
「グリーンベルトモール」は緑のオアシス~マニラ10 2022/03/19
-
バクララン市場を歩く・続編~マニラ9 2020/05/09
-
マニラ湾を見ながらロハス通りを北へ~マニラ8 2016/09/10
-
観光客も多い「ザ・ランドマーク」~マニラ7 2016/07/17
-
一大ショッピングエリア・マカティ~マニラ6 2016/06/12
-
はたらく子ども~マニラ5 2016/02/07
-
コメント