マンゴーかき氷の人気店~台南2 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26400枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

マンゴーかき氷の人気店~台南2

夏の台湾デザートといえば,「マンゴー(芒果)かき氷」。そのマンゴーの産地に近い台南市で,マンゴーかき氷を食べないわけにはいかない,と思い,早速地図を頼りに,マンゴーかき氷の有名店に足を運んだ。その店の名は「裕成水果店(ユィンチョンシュイグオディエン)」。台南3大有名フルーツ店だとか。場所は,台南駅からは西に徒歩15分らしいが,真夏の炎天下に15分歩くのは無謀なので,タクシーなどで行った方がよい。東西に走る民生路二段と南北に走る永福路二段が交わる交差点から西に50mほど。看板が大きいし,人が集まっているのですぐにわかる。【2016/8/13(土) 午後 8:15】

↓間口は狭いが,大きな看板でわかりやすい「裕成水果店」
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/28/57600028/img_0

メニューはフルーツを使ったものばかりだが,ドリンクやカットフルーツなど,多種多様である。しかし,夏の一番人気は何といってもマンゴーなので,マンゴーかき氷を注文。午後1時を過ぎていて,ふつうはランチタイムだが,どこから聞きつけてきたのか,奥の店内部分は満席。外で食べざるを得なかったが,外もテーブルが少なく,2軒横の前に臨時テーブルが設けられていた。旬の愛文芒果(アップルマンゴー)はとてもみずみずしく,そして甘く,ペリカンマンゴーのような渋みは一切なく,現地だけで味わえる特権を得た気分だ。

↓店先
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/28/57600028/img_1

↓店先に飾られている愛文マンゴー
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/28/57600028/img_2

↓厨房は大忙し
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/28/57600028/img_3

↓壁に直接書かれたサイン群
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/28/57600028/img_4

↓外に貼ってある主なメニュー表
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/28/57600028/img_5

↓夏の一番人気「マンゴーかき氷」
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/28/57600028/img_6

↓「裕成水果店」のマンゴーかき氷
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/28/57600028/img_7

https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/28/57600028/img_8

↓二軒横の歩道上に設けられた臨時テーブル
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/28/57600028/img_9

食べ終わる頃,中国人グループが押し寄せ,外のテーブルは中国人に占領されてしまった。

↓外の席はこんな雰囲気
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/28/57600028/img_10

関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント