FC2ブログ

南華路を歩く~高雄2

高雄
08 /11 2016
高雄市内の南華路を高雄地下鉄美麗島駅から台湾鉄路高雄駅まで600mほど歩いた。裏通りになり,さらに車両は北から南への一方通行になるので,通行量はそれほどでもないがバイクはお構いなしに走っていく。六合一路までは,住宅が多い中に,小さな店舗が点々としている。【2016/8/11(木) 午後 10:15】

↓南華路(中正三路・六合一路間)
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/15/57597815/img_0

↓病院ではなく教会
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/15/57597815/img_1

↓惜しい!「から」ではなく「かう」
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/15/57597815/img_2

↓タイ料理と大相撲はどうつながるのか?
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/15/57597815/img_3

↓水の無人スタンド
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/15/57597815/img_4

六合一路は通行量が多い。とくに朝夕にはバイクの通行量が増える。この通りを越えると,飲食店が増え,日中でも賑やかな通りとなる。七賢一路も六合一路同様に交通量が多い。

↓六合一路を駆けるバイク
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/15/57597815/img_5

↓朝と夕方以降だけ営業する豆漿の店
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/15/57597815/img_6

↓南華路(六合一路・七賢一路間)
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/15/57597815/img_7

↓檳榔(種子が嗜好品として噛みタバコのように扱われる)の店
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/15/57597815/img_8

高雄駅が近づくと,ホテルが多くなり,駅前を通る建國二路に到達する。高雄駅周辺は交通量が多く,さらに新駅舎と構内工事のため,クレーンや工事車両が入り,昼夜とも賑やかである。もちろんバイクの交通量も半端ではない。

↓七賢一路もバイクが多い
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/15/57597815/img_9

↓川かと思ったら,高雄市第二運河
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/15/57597815/img_10

↓高雄駅に面する建國二路
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/15/57597815/img_11

↓高雄駅前のバイクショップで売られるバイク
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/15/57597815/img_12

↓高雄市内でよく見かける営業車
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/15/57597815/img_13

https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/15/57597815/img_14

関連記事

コメント

非公開コメント

yukky7

『 Yukky's ワールドウォッチング 』へようこそ!
バックパッカー的な視点も多々ありますが,いかなる都市でも,3.5星以上の宿に泊っています(笑)。