FC2ブログ

「ガーデンあさひ」でランチタイム~竹富島4

竹富島
07 /24 2016
竹富の集落でもっとも西に位置する食事処「ガーデンあさひ」。そこで,ランチタイムを取った。赤い屋根瓦の伝統建築風で,黒ネコと屋根の上のシーサーがお出迎え。入口前には訪れた著名人の写真とネームが貼ってあった。会って話をしたことがあるのは,NHKの武田アナウンサーだけだった。中に入ると普通の食堂。定食がメニューなので,一押しメニューのAセットを頼んだ。「竹富産のエビフライ,石垣牛のハンバーグなどの地元産の料理に八重山そばがついて1200円。デザートはこれまた地元産の食材を使ったアイスキャンディー。西桟橋までは3分ほどなので,見学の前にも後にも使えるので,竹富島に行ったときは毎回寄っている。【2016/7/24(日) 午後 2:02】

↓「ガーデンあさひ」全景
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1516800/04/57573904/img_0

↓黒ネコとシーザーがお出迎え
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1516800/04/57573904/img_1

https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1516800/04/57573904/img_2

↓店の入口
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1516800/04/57573904/img_3

↓著名人の訪問者の写真
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1516800/04/57573904/img_4

https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1516800/04/57573904/img_5

↓店内はこぎれいな食堂という感じ
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1516800/04/57573904/img_6

https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1516800/04/57573904/img_7

↓Aセットは一番人気
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1516800/04/57573904/img_8

https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1516800/04/57573904/img_12

↓デザートはアイスキャンディー
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1516800/04/57573904/img_9

↓「ガーデンあさひ」の前の道,向こうが集落の中心,手前が西桟橋
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1516800/04/57573904/img_10

↓徒歩3分の西桟橋
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1516800/04/57573904/img_11

関連記事

コメント

非公開コメント

yukky7

『 Yukky's ワールドウォッチング 』へようこそ!
バックパッカー的な視点も多々ありますが,いかなる都市でも,3.5星以上の宿に泊っています(笑)。