一大ショッピングエリア・マカティ~マニラ6 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26400枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

一大ショッピングエリア・マカティ~マニラ6

メトロ・マニラ(マニラ首都圏)の一つマカティ地区は,マニラ国際空港から車で30分ほど。高速道路からは高層ビルが立ち並ぶ姿が見える。ビジネス街とショッピングエリアとハイソな住宅街を抱える,比較的新しい街だ。フィリピン最大財閥のアヤラ家が開発したこともあり,最寄りの鉄道駅名がアヤラ駅だったり,ショッピングエリアの一角にアヤラ博物館があったりする。日本人の駐在員なども多く住んでいる。ショッピングエリアには,SMシューマート、GloriettaⅠ~Ⅳ,グリーンベルト1~5などのショッピングモールや,ルスタンズやランドマークといった百貨店,さらにはペニンシュラ,シャングリラ,インターコンチネンタルなどの高級ホテルが軒を並べている。【2016/6/12(日) 午前 8:29】

↓マカティ地区の高層ビル
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1681828/72/57516572/img_0


↓グリーンベルトとランドマークに挟まれたマカティ・アベニュー
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1681828/72/57516572/img_1


↓高級ホテルのペニンシュラ・マニラ
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1681828/72/57516572/img_2


↓SMシューマートとGloriettaⅠ
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1681828/72/57516572/img_3


↓グリーンベルトの一角にあるアヤラ博物館
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1681828/72/57516572/img_4


ショッピングエリアのまわりには,高層マンションが立ち並び,オフィスや住宅などが混在し,落ち着いた佇まいになってくる。マニラの他の地区よりも,インフラは整っており,治安もまずまずらしい。気軽に入れる地元住民御用達の飲食店は影をひそめ,ショッピングエリア内のレストランなどの飲食店を利用することになるが,物価が安いので,インターナショナルな店でも日本で食べるよりは安いかもしれない。

↓ショッピングエリアのまわりは高層マンション
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1681828/72/57516572/img_5


https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1681828/72/57516572/img_6


↓マクドがあると庶民的な雰囲気になってくる
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1681828/72/57516572/img_7


↓グリーンベルト西側のパセオ・デ・ハロス
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1681828/72/57516572/img_8


↓屋台もあり,庶民的な雰囲気も
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1681828/72/57516572/img_9


関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント