ウブト到着後最初の食事はナシ・ゴレン~バリ島51
▼バンコクからタイ国際航空でバリ島に移動し,空港からタクシーに1時間半揺られ,ウブドの宿に着いたらすでに午後5時をまわっていた。お腹ペコペコゆえ食事に出かけたのは,グルメの宝庫「ジャラン・デウィ・シタ」。デウィ・シタ通りは飲食店が多い通りで,350m余りに十数店のインターナショナル料理・インドネシア料理のカフェやレストランがあり,今までに半分以上は制覇した。【2016/6/5(日) 午後 3:11】 |
↓「グルメの宝庫」デウィ・シタ通り(ジャラン・デウィ・シタ)

午後6時少し前に,木造2階建ての1階部分が店舗になった,オープンエアの「ジュース・ジャー・カフェ」に入った。道路に面したオープンエアの部分は植物が覆っていて,店内が見えにくい配慮をしている。ひな壇上になっていて,イス席,座敷席が選べるようになっている。機内でもアルコールを飲んできたが,のどを潤すにはビンタンビールが定番なので,ナシ・ゴレンとともに注文した。ナシ・ゴレンは店によって具の違いがあるが,この店のナシ・ゴレンはとてもシンプルだ。ウブドは山間なので,熱帯といえども日が陰ってくると涼しく,インドネシア料理は何を食べても口に合い,気候の良さと相まって,何でも美味しく感じられる。 |
↓「ジュース・ジャー・カフェ」

- 関連記事
-
-
ガンポピーズⅠを歩く~バリ島58 2017/02/11
-
ガンポピーズⅡを歩く~バリ島57 2017/01/22
-
トゥグス地区で額縁をオーダー~バリ島56 2016/12/24
-
シドゥメンのライステラス~バリ島55 2016/12/04
-
シドゥメンのカフェでひと休み~バリ島54 2016/11/05
-
バリの原風景~バリ島53 2016/10/29
-
バリ東部の伝統村散策~バリ島52 2016/10/16
-
ウブト到着後最初の食事はナシ・ゴレン~バリ島51 2016/06/05
-
ウブドでカキ氷~バリ島50 2016/05/29
-
バリ・ヒンドゥ教の総本山~バリ島49 2016/05/07
-
モンキー・フォレスト通りのライス・ビュー・カフェ~バリ島48 2016/03/26
-
ウブドの絶景カフェ「POMEGRANATE」~バリ島47 2016/03/20
-
「ジャラン・ラヤ・ウブド」のカフェ~バリ島46 2016/01/30
-
3年ぶりの「トロピカル・ビュー・カフェ」~バリ島45 2015/12/22
-
朝のクタビーチ~バリ島44 2015/12/06
-
Last Modified :