エゾ鹿バーガーを賞味
▼北海道のロッテリアにはご当地グルメとして,「エゾ鹿バーガー」がある。増えすぎたエゾ鹿を消費するために,臭みがなく柔らかい鹿の肉を使った料理を考え出した結果である。ハンバーガーだけでなく,一般の料理店では,エゾ鹿の焼肉やグリルなども提供され,北海道名物ジンギスカン(ヒツジ肉の焼肉)とともに知名度を上げようとしている。ちなみにこの「エゾ鹿バーガー」は単品で800円という,ファーストフードにはあるまじき値段設定である。鹿肉は,釧路に住んでいたおじが,趣味で猟をしていたので,子どものころから缶詰で鹿肉をもらって,食べる機会があったので,いまさら鹿肉が出回ってきても抵抗感はまったくない。【2016/5/5(木) 午前 10:36】 |
↓淡白な味のエゾ鹿肉のパテ

- 関連記事
-
-
恐竜と東尋坊の福井県に行ってきた 2016/10/22
-
2014年明けましておめでとうございます! 2016/09/19
-
徳島から羽田へ 2016/09/19
-
東京スカイツリー 2016/09/19
-
こだわりの野菜作り 2016/09/19
-
連休初めての都心 2016/09/19
-
10個目の国内世界遺産訪問 2016/09/19
-
エゾ鹿バーガーを賞味 2016/05/05
-
長野電鉄の入場券は日本一 2015/11/28
-
ツーリズモEXPOジャパン2015 2015/09/26
-
ショウブは今が見ごろ~町田薬師池公園 2014/06/21
-
タイ気分を味わう~第15回タイ・フェスティバルin代々木 2014/05/18
-
東京の桜は見納め 2014/04/06
-
2014年明けましておめでとうございます! 2013/12/31
-
寂寥感漂う旅博2013 2013/09/15
-
Last Modified :